来訪者の方へ

江南市立門弟山小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 給食・なかよしグループ(10月29日)

     今日の給食では、ラーメンやブロッコリーなど、子どもたちが食べやすい献立でした。おかわりをする子も多くいました。「好き嫌いなく、全部たべられるよ」と話す子もいて、どの学級でも和やかな雰囲気で会食してい...

    2025/10/29

    授業の様子

  • 今日の給食(10月29日)

    ちゅうかめん ぎゅうにゅう やさいとんこつラーメン ショーロンポー ブロッコリーのちゅうかあんかけ  エネルギー576kcal ショーロンポーは「小さな籠(かご)で蒸した中華まん」という意味です。薄...

    2025/10/29

    今日の給食

  • 今日の学習(10月29日)

     朝は一段の冷え込み、10度を下回るほどでした。日中は日差しのもとで活動できています。 2年生生活「野さいをしゅうかくしよう」では、サツマイモを収穫しました。サイズは大小さまざまでしたが、根をたどり...

    2025/10/29

    授業の様子

  • 今日の学習(10月28日)

     午前中から北風が強く、日中は日差しがありましたが、長袖でも寒さを感じるほどです。 3年生算数「円と球」では、身のまわりのまるい形をしたものを見つけ、球とその性質について実物を手に取りながら知りまし...

    2025/10/28

    授業の様子

  • 今日の給食(10月28日)

    ごはん ぎゅうにゅう とうふステーキ みそおでん こまつなのちりめんあえ  エネルギー589kcal ちりめんとは、ちりめんじゃこともいい、ゆでたしらすを天日干ししたものです。水分量が35~50%のも...

    2025/10/28

    今日の給食

  • 今日の学習(10月27日)

     土日はすっきりしない天気でしたが、今日はよく晴れて過ごしやすくなりました。 3年生算数「円と球」では、長さを写し取る道具 (ディバイダー) としてのコンパスの使い方を知り、実際に線の長を写し取る練...

    2025/10/27

    授業の様子

  • 今日の給食(10月27日)

    わかめごはん ぎゅうにゅう もどりがつおのたつたあえ ほうれんそうのしらあえ ふだまじる  エネルギー601kcal かつおの旬は春と秋の2回あります。夏に北の海で大きく育ったかつおは、秋になると日本...

    2025/10/27

    今日の給食

  • 3年生 スーパーマーケット見学(10月24日)

     3年生は、大阪屋ショップへスーパーマーケット見学に行きました。品物の並べ方のくふうや店の人の仕事のくふうがたくさん知れました。バックヤードに入り、野菜のパック詰めなども間近で見ることができました。保...

    2025/10/24

    3年生

  • 今日の給食(10月24日)

    ごはん ぎゅうにゅう あつあげのピリからそぼろ きりぼしだいこんとベーコンのいために きのこのぐだくさんみそしる (セレクト)きなこプリン (セレクト)メープルマフィン  エネルギー(きなこプリン)...

    2025/10/24

    今日の給食

  • 今日の学習(10月24日)

     今日も朝は肌寒く感じました。雲の切れ間から日差しもあります。 3年生は近くのスーパーへ出かけました。社会科の「店ではたらく人」の学習で、実際に店で働く人の仕事の内容や工夫、思いについて聴いたり、店...

    2025/10/24

    授業の様子

新着配布文書

予定

  • なかよしグループ4

    2025年10月29日 (水)

  • プール5・6年

    2025年10月30日 (木)

  • 文化の日

    2025年11月3日 (月)

  • 読書週間

    2025年11月4日 (火) ~ 2025年11月7日 (金)

  • 月曜時間割

    2025年11月5日 (水)