新着記事
-
日の当たる時間が長い夏は読書の時間がとれる…という意味の言葉ですが、中学生にとっては、時間がある夏休みだからこそ、読書もお勧めしたいところです。ジャネット・ウォールズ:(アメリカ 1960~)作家、ジ...
2025/07/28
心に刻みたい言葉
-
男女陸上部は、瑞穂北陸上競技場にて、県大会決勝3種目に出場。結果、女子棒高跳びで第3位、男子棒高跳びで第3位、男子4×100mRで第5位の入賞を果たしました。3種目とも、8月7日、静岡・エコパスタジア...
2025/07/27
部活動
-
バドミントン県大会は、メディアス体育館おおぶで実施。本校からは、女子ダブルスの部に、2年生の1ペアが出場。1回戦、春日井・岩成台中のペアと対戦しましたが、相手のテクニックが大きく上回り、2セットを連取...
2025/07/27
部活動
-
柔道県大会は、メディアス体育館知多(知多市民体育館)で実施。本校からは、男子90㎏級と、女子40㎏級に1人ずつ参加。男子90㎏級は、1回戦、北名古屋の選手と対戦すると、抑え込みで一本勝ち。2回戦のベス...
2025/07/27
部活動
-
努力なしに手に入れられるものは限られていると思います。日頃からの小さな努力、継続した努力を大切に。セルゲイ・ブブカ:(ウクライナ 1963~)は、旧ソ連(ウクライナ)の元男子棒高跳選手。伝説的名選手で...
2025/07/27
心に刻みたい言葉
-
明日の各種大会・演奏会について、お知らせします。【男女陸上部】■会場:パロマ瑞穂北陸上競技場■時間:10:00~ 女子棒高跳 13:00~ 男子棒高跳 16:00~ 男子4×100mR※ ...
2025/07/26
部活動
-
筝曲部は、本日、すいとぴあ江南にて「ひまわりコンサート」を開催。多くの保護者、地域の皆さんが見守る中、鶴見社中の皆さんと演奏をし、鶴見先生の独奏を含め、計7曲を披露しました。演奏曲は以下の通り。1 と...
2025/07/26
部活動
-
男子バスケットボール部の県大会出場決定戦の相手は、稲沢中(稲沢1位)。背が高く、身体能力が高い選手が多くいるチームです。準決勝の敗戦は、自分たちの持ち味である、攻守の「積極性」が出し切れてなかったこと...
2025/07/26
部活動
-
男女陸上部は、名古屋市の瑞穂北陸上競技場で県大会に出場しています。男子砲丸投げ、女子4×100mR、男子4×100mR、男子棒高跳、低学年女子4×100mR、低学年男子4×100mR、男子走高跳、女子...
2025/07/26
部活動
-
男子バスケットボール部は、西尾張大会準決勝の対佐屋中(海部地区1位)戦を実施。第1ピリオド、開始7秒でバスケットカウント&ワンスローを決め、3点を先制。その後は互いに点を取り合い、14×17と、佐屋中...
2025/07/26
部活動
新着配布文書
-
在学証明書発行申請書 PDF
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
-
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
-
R7 生徒心得 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
- 公開日
- 2024/07/09
- 更新日
- 2025/06/12
-
完治届(インフルエンザ以外) PDF
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2024/04/24
-
完治届(インフルエンザ) PDF
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2024/04/24