新着記事

  • 227 静寂は…

    誰もいない学校は、静かでゆったりとした時が流れています。皆さんも、時には心穏やかにし、英気を養ってください。ジョセフ・マーフィー:(アメリカ 1898〜1981)著述家、宗教者。主に牧師として活動する...

    2025/08/14

    心に刻みたい言葉

  • 226 どんな命も

    そんな奇跡のいのちです。ご先祖様を思うこの期間に、そんなことも感じるといいですね。黒柳徹子:(くろやなぎ てつこ 1933~)女優、タレント、テレビ司会者、エッセイスト。愛称は「トットちゃん」。冠番組...

    2025/08/13

    心に刻みたい言葉

  • 225 時間の使い方は

    夏休みは、折り返しも過ぎ、残りは、ちょうど「20日」時間の使い方、大丈夫ですか?渡辺和子:(わたなべ かずこ 1927〜2016)元ノートルダム清心女子大学の名誉学長、及びノートルダム清心学園の元理事...

    2025/08/12

    心に刻みたい言葉

  • 224 山はこれ以上…

    今日は、山の日。まさに、こんな気持ちで、日々、成長していきたいですね。(※写真は、校舎4階から臨む、御嶽山です)エドモンド・ヒラリー:(ニュージーランド 1919〜2008)登山家、冒険家、養蜂家。1...

    2025/08/11

    心に刻みたい言葉

  • 223 雲の向こうは

    どんなに曇っていても、晴れる日は来ます。そんな気持ちをもちながら、今日も一日がんばりましょう。ルイーザ・メイ・オルコット:(アメリカ 1832~1888)小説家。代表作「若草物語」は、今もなお、子供か...

    2025/08/10

    心に刻みたい言葉

  • 222 平和は…

    今日は、長崎に原爆が投下されてから、80年目の節目の日となります。長崎には、原爆の爆風や熱線を耐え抜き、今も生き続ける50本の「被爆樹木」が存在しているということで、様々な形で、平和について考える機会...

    2025/08/09

    心に刻みたい言葉

  • 221 汗で溺れた者は…

    確かにそうですね。楽をして成長しようとするのではなく、汗をかきながら努力をすることが必要ですね。ルー・ホルツ:(アメリカ 1937~)元アメリカンフットボールプレイヤー、カレッジフットボールコーチ。1...

    2025/08/08

    心に刻みたい言葉

  • 【速報】東海大会(男女陸上部)〔午後の部〕

    午後1時の天候は、曇り空に覆われるも、気温は31度。しかし、西から風速3m/sの風が吹き、午前中と比べ、コンディションはよくなりました。そんな中、午後1時15分の予定から遅れる形で始まった、男子棒高跳...

    2025/08/07

    部活動

  • 【速報】東海大会(男女陸上部)〔午前の部〕

    男女陸上部は、静岡県小笠山総合運動公園エコパ(通称:エコパスタジアム)にて、東海大会に参加しています。午前中は、時折、雨がぱらつき、10時には気温30度を超え、風は若干あるものの、蒸し暑いコンディショ...

    2025/08/07

    部活動

  • 220 昨日のレースよりも

    今日は、陸上部が、静岡県エコパスタジアムで行われる東海大会に出場します。「これまでの自分より強くなる」ということは、陸上以外にも当てはまることだと思います。そんな気持ちや姿勢を大切にしたいものです。小...

    2025/08/07

    心に刻みたい言葉

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 夏休み課題回収

    2025年8月18日 (月) 08:30 ~10:30

一覧を見る