新着記事
-
「スポフェス」1日目、後半の写真です。そして、2種目目は、「クラス対抗リレー」でした。学級の代表者6名による、選抜リレー。 優勝はぶっちぎりで4組でした☆どの学級も、みんなの想いを背負い、一生懸命走...
2025/09/16
第3学年
-
今日は先週延期になった、「スポフェス」の1日目。いい天気に恵まれ、とても盛り上がりました!1種目目は、「綱引き」でした。予選リーグを行い、決勝戦へ!見事3組が優勝を勝ち取りました☆どの学級もみんなで力...
2025/09/16
第3学年
-
本日の学活では、テスト範囲表と学習計画票の配布、体育祭の目標決めを行いました。「テスト」と「体育祭」。全く別物のように思えますが、目標を持って取り組むものと考えると、似ている点があるように感じますね。...
2025/09/16
第1学年
-
いよいよ今週の金曜日が体育祭です。 今日の3時間目は、リーダーを中心に応援の練習を行いました。これまで準備を進めてきてくれたリーダーのみなさん、ありがとうございます! 最高の体育祭にするために、思い...
2025/09/16
第2学年
-
来週24日(水)に行われる定期テストまで、あと8日。約一週間となりました。そんなタイミングに、カー用品販売店「イエローハット」創始者の鍵山秀三郎氏の言葉を3つ、以下に紹介したいと思います。・やりたいこ...
2025/09/16
校長室より
-
定期テストまであと10日。3連休最終日ではありますが、対策は進んでいますか?努力無くして、結果はついてきませんよ。三宅義信:(みやけ よしのぶ 1939〜)元重量挙げ選手。1960年のローマ五輪で銀メ...
2025/09/15
心に刻みたい言葉
-
休みの日ではありますが、休みの日なりの、「今」を大切に。相田みつを:(あいだみつを 1924〜1991)詩人・書家。平易な詩を独特の書体で書いた作品で知られる。
2025/09/14
心に刻みたい言葉
-
三連休ではありますが、ぜひ、それぞれ充実した一日に。 平澤興:(ひらさわ こう 1900〜1989)医学者。専門は脳神経解剖学。京都大学教授。京都大学第16代総長などを務めた。
2025/09/13
心に刻みたい言葉
-
今日の6時間目は、本当は「スポフェス」の一日目のはずでした…しかし、雨のため16日(火)に延期に…ショックを受けているかと思いきや、その思いを合唱にぶつけていました!音が取れる学級が増えてきていて、パ...
2025/09/12
第3学年
-
本日の6時間目から、合唱発表会に向けてのクラス曲の練習を始めました。 まずは、正しい音をとるために、パート練習を行いました。 「みんなでつくりあげる合唱」を目指して、一人ももれることなく練習に取り組...
2025/09/12
第2学年
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
在学証明書発行申請書 PDF
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
-
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
-
R7 生徒心得 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
- 公開日
- 2024/07/09
- 更新日
- 2025/06/12
-
完治届(インフルエンザ以外) PDF
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2024/04/24
-
完治届(インフルエンザ) PDF
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2024/04/24
予定
-
テスト週間
2025年9月17日 (水) ~ 2025年9月24日 (水)
-
体育祭開会式
2025年9月18日 (木)
-
体育祭
2025年9月19日 (金)
-
第2回定期テスト
2025年9月24日 (水)