学校日記

今日の給食(1/25)

公開日
2021/01/26
更新日
2021/01/26

1月

  • 2563249.jpg
  • 2563250.jpg
  • 2563251.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60352501?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60362252?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60367832?tm=20250203120257

今日の給食は、一色産うなぎのひつまぶし(ご飯)、牛乳、にんじんのおかか和え、八杯汁、蒲郡みかんゼリーでした。

今日から29日は全国学校給食週間で、愛知県や江南市の給食がたくさん登場します。一日目の今日は三河地方の郷土料理や特産物が登場しました。

一色産うなぎのひつまぶしに使われたうなぎは、新型コロナウイルス感染症の影響によって需要が減少したうなぎを、生産業者への支援として愛知県が無償で学校給食に提供する取組を活用したものです。
身がやわらかく、とてもおいしかったですね。子どもたちにも人気でした。

また、給食委員からビデオ放送での献立の紹介がありました。クイズを交えながらわかりやすく説明してくれました。クラスでは前向きで放送を見ながら、給食を味わうことができました。