先週末に一部の学年を除いた多くの学年で,Chromebookを持ち帰りました。その際に,「Chromebook利用の約束」という文書もいっしょにお渡ししました。よく文書を読んでいただいて,ご活用ください。(詳細をクリックすると本文が読めます)
なお,本ホームページ右下の「学習用端末の持ち帰り動画」をクリックしていただくと,Chromebookの説明動画が見られます。あわせてご利用ください。
1 Chromebookは、国や市のお金で買ったものです。大切に使いましょう。
2 ChromebookやGoogleアカウントは、学習や学校生活のために使いましょう。遊びのためには使わないようにしましょう。
3 Chromebookを家に持ち帰る場合は、途中でランドセルから出してはいけません。家でなくしたり壊したりしないように気をつけましょう。
4 Googleアカウントは、学校のChromebookだけで使います。家のパソコンなどでは使わないようにしましょう。
5 学習に関係ないウェブサイトにアクセスしてはいけません。全て記録が残ります。万が一、不審なサイトにアクセスしてしまった場合は、すぐに近くの大人に知らせましょう。(学校で使うときは先生、家で使うときは保護者の方など)
6 自分のパスワードを友達に教えてはいけません。自分でしっかり管理しましょう。忘れたりなくしたりしたら、すぐに先生に知らせましょう。
7 掲示板を利用するときは、人を傷つけたり、嫌な思いをさせたりすることを書き込んではいけません。
8 カメラで誰かを撮影するときは、勝手に撮影せず必ず相手に許可をもらいましょう。また、Google Meetを使うときには、映り込む背景に気を付けましょう。
9 使いすぎに気をつけ、30分に一度は目を休めるようにしましょう。また、寝る直前まで使わないようにしましょう。
10 約束が守れないときは、ChromebookやGoogleアカウントを使うことができなくなります。全て守れる人は、下に名前を書きましょう。
( )年( )組( )番 名前( )