学校日記

お知らせ 今日から大谷翔平!キャンペーン開催中

公開日
2021/11/28
更新日
2021/11/28

11月

写真上・中
新型コロナウイルス感染症対策として,身体全体の抵抗力を高めることも大切です。「十分な睡眠」「適度な運動」及び「バランスの取れた食事」を心がけていきたいものです。
このうち,適度の運動に関しては,現在,体育委員会の企画による『今日から大谷翔平 キャンペーン』を開催しています。例年は,長縄大会を行っていますが,コロナ禍における「密」を避けた取組として委員会児童があらたに立案したものです。今回は,投げることの楽しさを感じてほしいと「投げ方のコツ」を紹介するビデオも作成しました。高学年向けビデオでは「勢いをつけて」「手を前に出し」「肘を肩より上にあげて」と,低学年向けビデオでは「少し上に向かって」「腕を大きく振って」「体は横を向いて」と呼びかけています。写真は,第一回目の記録測定の様子です。さあ,どこまで記録を伸ばせるか,挑戦です。

写真下:3年生の学びより
他人を思いやる豊かな心を育むため,道徳教育を充実させていきたいものです。先週,「特別の教科 道徳」の研究授業を3年3組で行いました。公平に接することは,どうして大切なのか。なんで,人によって態度を変えたらだめなのか。だれに対しても公平に接することができる人は,どんなことを大切にしているのか。級友のさまざまな考えにうなずきながら話し合いました。子どもたちは,教室で,また遊びの中で,人との接し方を学んでいきます。二学期のまとめの時期を迎え,心の成長を確かめ合いたいものです。
3年生は,12月10日(金)に名古屋港水族館に出かけていく予定です。今からイルカのパフォーマンスショーが楽しみです。一方,先日来,大きく新聞等で取り上げられている世界の動物愛護の現状についても考えてみなければなりません。

  • 2767325.jpg
  • 2767326.jpg
  • 2767327.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60345738?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60358547?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60366251?tm=20250203120257