給食のだし
- 公開日
- 2012/07/09
- 更新日
- 2012/07/09
7月
今日の給食
●わかめごはん ●牛乳 ●あじのさっぱり煮 ●きゅうりのサワー漬け ●五目汁
今日はいつもと違う「かつおだし」のとり方でした。
なぜかというと、今までは少しの量を濃いめにとっていましたが、後で湯を足すと、旨みや香りが薄まってしまうからです。
そこで、必要な量は全てだし汁になるように計算してとることにしました。
その量(南部給食センターで)は・・・2Lのペットボトル280個分。
8時30分から、だし汁完成まで1時間30分。
調理場内は大きな釜がたくさんあり、冷房もないので、汗だくになりながら作りました。
だしの旨みがしっかりしていたので、塩を減らし、1人0.7gの汁物が完成!
2年1組では「汁が大好きな子が多く、おかわりにいっぱい来ます」という声も聞き、好評です。