5月29日(水)の給食
- 公開日
- 2013/05/29
- 更新日
- 2013/05/29
5月
今日の給食は、長崎の献立で、ご飯、牛乳、あじの塩焼き、浦上そぼろ、ひきとおし、びわでした。
6年3組では「先生、今日は長崎の給食でしょ」ということで、長崎の話題が上がりました。長崎県の浦上地域は、ポルトガルとの南蛮貿易の影響を強く受けた郷土料理が多いのです。歴史や地理などにも興味が高められるといいですね。
さすがに6年生になると、毎年出る「びわ」にもなれ、おいしく食べていました。低学年は大丈夫だったでしょうか。まずは1口、口にしておいしさを分かってほしいですね。