学校日記

1月30日(木)全国学校給食週間5日目の給食

公開日
2014/01/30
更新日
2014/01/30

1月

  • 1010914.jpg
  • 1010915.jpg
  • 1010916.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60357064?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60365241?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60369249?tm=20250203120257

 今日の献立は、五目きしめん、牛乳、こうなごの唐揚げ、小松菜のくるみ炒め、愛知のみかん寒天でした。

 1年1組では野菜が食べられるか心配をしていましたが、1人が「野菜がおいしい」というと、次から次へと「野菜おいしい」という子が増えていき、「初めて野菜をおかわりした」という喜びの声も聞かれました。野菜に苦労をしている子も「魚と野菜を混ぜるとおいしい」と工夫をして食べていました。中には「野菜がまずい」と1人の子が言いましたが、「野菜がまずいって言っているの4人の中1人だけだぞ」と注意をする子もいましたが、そのとおりです。前向きな言葉を出すとみんながおいしく食べられるので大事ですね。