3月18日(火)「佐賀県の日」の給食
- 公開日
- 2014/03/18
- 更新日
- 2014/03/18
3月
今日の給食は、ご飯、牛乳、したびらめの唐揚げ、炒り焼き、うったち汁、のりの佃煮でした。
佐賀県は、お祝い事や行事などに必ず食べられる「炒り焼き」や、旅立ちという意味がある「うったち汁」が郷土料理として知られ、全国で一番多く「のり」が作られています。
子どもたちは意味を知ると「旅立ち汁かぁ」「なるほどね〜」と言いながら食べていました。明日で今年度の給食も最後です。学級の仲間と楽しい時間が過ごせるとよいですね。