9月30日(水)の給食
- 公開日
- 2015/10/01
- 更新日
- 2015/10/01
9月
今日の給食は岐阜県の郷土料理で、ご飯・牛乳・鮎の甘露煮・けいちゃん焼き・冬瓜汁です。
けいちゃん焼きは、飛騨地方の料理で、鶏肉を味噌や醤油をベースにしたタレで味付け、野菜と一緒に炒めます。今日の給食では、味噌味にして出しました。
鮎の甘露煮は、頭も付いてる状態の鮎が1人1匹ずつ出ました。「鮎」は頭から尻尾まで栄養素がぎっしり詰まった魚です。特に頭の部分には、DHAという頭の働きを活発にさせる効果のある成分が含まれています。頭の部分は苦手な子が多いですが、頭も残さないでしっかり食べてほしいです。