学校日記

6年生 視力検査

公開日
2015/10/16
更新日
2015/10/16

10月

 今日は、6年生の視力検査をしました。

 ゲーム機器や携帯電話で遊ぶときや、テレビを見るときの姿勢を確認しました。
 ゲーム機器や携帯電話で遊ぶときのポイントは「パー2つ分」、テレビを見るときのポイントとは「2メートルは離れる」「テレビと目の高さに気をつける」ことです。
是非、家庭で意識してほしいと思います。

 そして、勉強の時に意識してほしい「ぐう・ぺた・ぴん・さっ」の姿勢も確認しました。
 昨年度も実施しましたが、家庭学習においても「ぐう・ぺた・ぴん・さっ」を守って勉強できるように、全学年の視力検査の時にプリントとほけんだよりを渡します。

視力検査の日から1週間のうち1日でいいので、音読や宿題をする時の姿勢を保護者の方にチェックしていただきたいと思います。

詳しくは、視力検査時に配付するほけんだよりをご覧ください。

 ご協力をよろしくお願いいたします。

  • 1352137.jpg
  • 1352138.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60352665?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60362337?tm=20250203120257