学校日記

12月14日(月)の給食

公開日
2015/12/14
更新日
2015/12/14

12月

 今日の給食は、福島県の郷土料理でご飯・牛乳・にしんの山椒煮・いかにんじん・ざくざくでした。

 いかにんじんは、冬に不足しがちなたんぱく質やビタミン類を補うための保存食として生まれたと言われています。現在では、多くの家庭で正月に欠かせない1品となっています。

 今日から、チャレンジ完食ウィークが始まりました。給食委員が、各クラスで完食できた人数を数えていきます。1年5組では、黒板に担任の先生からのメッセージが書かれていました。

見事に5組は、全員完食をしていました。

 今日全員完食できなかったクラスは、明日完食できるようにしましょう!

  • 1387605.jpg
  • 1387606.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60352743?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60362388?tm=20250203120257