学校日記

2月6日(月) 朝礼

公開日
2017/02/06
更新日
2017/02/06

2月

表彰伝達

第33回江南市スポーツ祭サッカー大会 少年の部 第3位
古南イーグルス

2月6日の朝礼での話

親子あいさつ運動で一週間が始まりました。みなさんの元気なあいさつの声が広がる学校は、やっぱいいいですね。
「立春大吉」という言葉を聞いたことがありますか。「立春」とは、この日から春になることを表していて、今年は2月4日、先週の土曜日がその節目の日でした。私たち日本人が古くに用いていた暦では、梅の花が咲き始め、徐々に暖かくなるこの日を1年の始まりとしていたのです。そして「大吉」とは非常にめでたいこと、いいことがありそうなことを言います。したがって、「立春大吉」には、この一年間災難に遭いませんようにという願いが込められているのです。左右対称の文字で、とても縁起がよいということもあるようです。禅寺では、「立春大吉」という言葉を門前に貼ったりするそうです。

さあ、6年生は先週金曜日に中学校の入学説明会に行ってきましたね。また、今週木曜日には新1年生が入学説明会に本校を訪れます。みなさんにとって、新年度がいよいよ近づいています。今週も元気いっぱい、友達と笑顔で生活しましょう。

  • 1632176.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60347323?tm=20250203120257