心の健康をたもとう
- 公開日
- 2017/02/26
- 更新日
- 2017/02/26
2月
保健室前に掲示されている「2月の保健目標」は、古南っ子一人一人の心の健康です。清掃時間には、水雑巾で何回も廊下を往復して床拭きをする子や手洗い場のすみずみまできれいにしようとしている子がいます。その姿は、心を磨いているようです。
でも、新学期への不安な気持ちもあるでしょう。家庭と学校と地域をむすぶ家庭教育情報誌「子とともに ゆう&ゆう」3月号に掲載されているアンケート結果によると、「勉強」や「友達関係」に不安を抱えている子がいます。「やる気がない」「元気がない」「眠れない」「食欲がわいてこない」など、『ないないモード』の子は、家族や友達、先生に相談することが大切です。
「子とともに ゆう&ゆう」の購読を希望される方は、学校までお知らせください。