4年生 ☆大成功☆
- 公開日
- 2017/09/14
- 更新日
- 2017/09/14
9月
今日は、待ちに待った古南フェスティバルでした!
お店役のときは、お客さんを喜ばせようと、張り切って取り組みました。
お客さんのときは、友達と楽しんでクイズやゲームを楽しみました。
子どもたちが臨機応変に、自分で考えて動く場面や、低学年の子に優しく教えてあげる姿も見られ、成長を感じました。
振り返りで自己評価したところ、百点満点をつける子がすごく多かったので、古南フェスティバルは大成功だといえると思います。
満点ではなかった子の理由をみてみると、
「射的で、的に当たらなかった子が結構いて、その子たちが満足できたのかどうか分からないから」
「『まだ〜?』と聞かれて、待ち時間ができてしまったから」
と、お客さんの気持ちを考えるものでした。
相手のことを思いやれる、優しい心も育っているなと、うれしく思いました。
自分たちで企画し、準備し、運営した古南フェスティバル。
子ども達は、またひとつ成長しました。