学校日記

1月30日(火) 全国学校給食週間5日目

公開日
2018/01/30
更新日
2018/01/30

1月

 今日の給食は、ご飯、牛乳、れんこんハンバーグ、おとしこし、ほうれん草のごま和えと愛知県尾張地方の特産物や郷土料理を取り入れた献立でした。

 ハンバーグに入っていたれんこんは、愛西市で作られたものです。愛西市を含む海部地域でのれんこんの生産歴史は古く、江戸時代から作られています。れんこんのシャキシャキを感じることができました。
 
 おとしこしは春日井市の郷土料理で、昔の大晦日である季節の変わり目の日「節分」に1年間の健康や幸せを願って食べられています。大根、にんじん、里いもなど旬の食材を使った煮物で、里いもがたくさん入っていたため、おなかいっぱいになりました。

  • 1877940.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60348106?tm=20250203120257