今週の学び
- 公開日
- 2018/05/04
- 更新日
- 2018/05/04
5月
6年社会「天皇中心の国づくり」
子どもたちの教科書には「現在の法隆寺は、1300年以上前から今に至るまで残る世界最古の木造建築として、日本で最初に世界文化遺産に登録されました。」と記されています。修学旅行での最初の見学先が法隆寺です。法隆寺を建てた聖徳太子が行ったことについて、しっかり調べていきます。
6年算数「文字と式」
XやYなどの文字を使って数量の関係を式に表してみよう。
3年算数「わり算を使って」
わり算を使った問題づくりに取り組んでいます。2学級が3グループに分かれて行う少人数指導授業で、友達の作った問題をじっくり考えています。