江南市立古知野南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
体力テスト実施
5月
さわやかな晴天の下、体力テストを実施しました。1、2時間目に6年生、3、4時間...
体力テスト延期
本校は雨が降っていなくても運動場がぬかるんでいて使用できないときは、指令台に赤...
プール掃除延期
今日はプール掃除の予定でしたが、天候不良につき、明日に延期となりました。ずいぶ...
5月30日(木)の給食
今日の給食は、サンドイッチロールパン、牛乳、棒ハンバーグのデミグラスソースかけ...
5月29日(水)の給食
今日の給食は、長崎の献立で、ご飯、牛乳、あじの塩焼き、浦上そぼろ、ひきとおし、...
5月28日(火)の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、春巻き、チンジャオロース、ワンタンスープでした。 ...
6年 かがやく〜未来へのとびら〜
支え合い、助け合い、励まし合い、いろいろな想いで精一杯練習してきました。そんな...
5・6年 ダッシュ!ダッシュ!奪取!
5・6年混合で力を合わせて戦うことができました。
5年 古南戦隊 キバレンジャー
各クラス作戦を練って戦うことができました。練習を重ねるうちクラスもまとまり一丸...
来賓 PTA種目 力のかぎり
お父さん、お母さんたちも頑張りました!
4年 ダンスでフィーバー
練習では、なかなか笑顔にはなれませんでしたが、本番の今日の演技は、笑顔で終わる...
係活動
演技だけでなく、係活動でも子どもたちの活躍する場面をたくさん見ることができまし...
バンドクラブ・カラーガードクラブの発表
バンドクラブ45人中31人が今年度初めてその楽器に触れた子たちという話は以前紹...
応援コール
全校での応援コール。毎日練習し続けた気合い十分の各色の応援団が先導し、古知野南...
3年 まわって走って!タイフーン
今日は、クラスのチームワークを特に感じました。練習の何倍も速くなり、思わず興奮...
2年 光れ!アロー
好天に恵まれ、元気いっぱいに運動会に取り組むことができました。 みんなで一つ...
1年 なかよし デカパン
服を脱いだり着たり、生活力を養うのによい種目だと思います。しかも、二人で力を合...
準備完了
今日の6時間目に5年生6年生で運動会の準備をしました。いよいよ明日が本番です。...
1年生 がっこうたんけん
1年生は23日(木)と24日(金)に生活科の学習で学校探検をしました。学校の中...
かがやく〜未来へのとびら〜
6年生は表現運動の組立体操を成功させようと、何度も何度も練習に励んでいます。み...
モラルBOX
こころの体温計
配付文書
保健関係
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2013年5月
沿革史 校歌 保護者の方への学校ガイド 就学援助制度について 市内公共施設の学習室 【重要】学習用端末の持ち帰り説明動画
RSS