来訪者の方へ
古知野南小学校のページへようこそ
新着記事
-
今回は「訓練、訓練…」ではなく、「緊急、緊急…」から始まる放送でした。子どもたちはこれまでどおり放送をよく聞き、シェイクアウトの姿勢をとって沈黙を保っていました。「…地震は来ませんでした。訓練を終わ...
2025/07/02
6月
-
2年生音楽,鍵盤ハーモニカで「かっこう」の練習中です。6年生,集中して学習に取り組んでいます。写真は,外国語,社会,算数3年生,江南市の公共施設についてまとめています。
2025/07/02
7月
-
本日の給食は、岡山県の郷土料理でした。お祭りや祝い事、客人が来た際などに作られる「岡山ばらずし」や「生揚げのゆずみそがけ」手延べそうめんの入った「ばち汁」について、給食委員会が放送で伝えました。
2025/07/02
7月
-
今日の献立ごはん 牛乳ばらすじの具生揚げのゆずみそがけ岡山県は降水量が少なく、晴れの国と呼ばれています。温暖な気候と、河川を流れる豊かな水を活かして、果物や野菜の栽培が盛んに行われています。
2025/07/02
7月
-
-
-
今日のチャレンジタイムは、1年生,5年生は、みなみかぜさんによる読み聞かせでした。教室の中に笑顔があふれ、温かい空間ができていました♪ありがとうございました。
2025/07/01
7月
-
4年生と5年生の総合,レポート作成をしています。レポートの質もどんどんとレベルアップしています。1年生算数,カードを使ってたし算の練習中です。ずいぶんと早く答えられるようになりました。国語では,おおき...
2025/06/30
6月
-
-
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/05/03
- 更新日
- 2025/05/03
-
- 公開日
- 2025/05/03
- 更新日
- 2025/05/03
-
You・輝 相談案内 PDF
- 公開日
- 2025/05/03
- 更新日
- 2025/05/03
-
- 公開日
- 2025/03/27
- 更新日
- 2025/03/30
-
R7ラーケーションリーフレット PDF
- 公開日
- 2025/03/15
- 更新日
- 2025/05/03
-
完治届(インフルエンザ以外) PDF
- 公開日
- 2024/05/15
- 更新日
- 2025/03/30
-
完治届(インフルエンザ) PDF
- 公開日
- 2024/05/15
- 更新日
- 2025/03/30
予定
-
保護者会
2025年7月3日 (木)
-
保護者会
2025年7月4日 (金)
-
保護者会
2025年7月7日 (月)
-
保護者会
2025年7月8日 (火)
-
親子あいさつ運動
2025年7月9日 (水)
-
通学班会議
2025年7月9日 (水)
-
あいさつの日
2025年7月10日 (木)
-
親子あいさつ運動
2025年7月10日 (木)