来訪者の方へ

古知野南小学校のページへようこそ

新着記事

  • 9月18日

    5年生,国語では新聞の構成について学んでいます。社会では,日本の水産業について考えています。図工「まだ見ぬ世界」心にとまった写真をもとに想像を広げて制作しています。

    2025/09/18

    9月

  • 9月18日

    6年生は,各学級で修学旅行に向けて細部の確認をしています。

    2025/09/18

    9月

  • 9月18日

    5年生理科,いろいろな花の花粉を顕微鏡で観察しています。顕微鏡の扱いがどんどん上達しています。3年生は,屋外で動物探しをしています。藤棚の方から「○○がたくさんいるよ~」と大きな声が聞こえてきました。

    2025/09/18

    9月

  • 9月18日

    2年生国語「どうぶつ園のじゅうい」獣医の仕事の中で気になったことをまとめています。

    2025/09/18

    9月

  • 9月18日

    1年生国語「やくそく」あおむしや木になったつもりで音読します。

    2025/09/18

    9月

  • 【4年生】浄水場見学

     4年生は、社会科の学習の一環として犬山浄水場を見学しました。 職員の方から、川の水がきれいになって水道水になるまでの工程を分かりやすく説明していただきました。児童は大きな設備に驚いたり、真剣にメモを...

    2025/09/18

    9月

  • スポ少だより

    9月13日(土)  チームペンギンジメジメとした暑さが続く中、バドミントン&バレーボールの早朝練習です。低学年はバドミントンのゲームで得点の数え方やスコアの付け方の練習もしました。試...

    2025/09/18

    スポ少だより

  • スポ少だより

    9月14日(日)  古南BETTS江南市スポ少軟式野球秋季大会が開幕しました。5.4.3年生で、開会式に参加後、5年生以下の試合がスタート!!!1人1人が練習の成果を発揮し、得点につなげるこ...

    2025/09/18

    スポ少だより

  • 9月17日

    1年生図工「おってたてたら」,みんなで街をつくろうと取り組んでいます。折り方によってさまざまな建物ができそうです。

    2025/09/17

    9月

  • 9月17日

    2年生国語「どうぶつ園のじゅうい」獣医さんの一日の仕事を教材文から読み取っています。6年生社会,災害時の公助についてグループでまとめています。4年生音楽,「アラホーンパイプ」鑑賞の学習をしてます。トラ...

    2025/09/17

    9月

新着配布文書

予定

  • 修学旅行

    2025年9月26日 (金)