来訪者の方へ

古知野南小学校のページへようこそ

新着記事

  • 9月30日

    4年生国語「ごんぎつね」文章を読んでじっくりと考えています。算数は、考え方によっていろんな式ができますね。

    2025/09/30

    9月

  • 9月30日

    4年生音楽、合唱練習中です。パート練習を終え、はじめてみんなで歌ってみました。感じたことをパートごとに話し合いました。これからどんな歌声ができあがっていくのか楽しみです。

    2025/09/30

    9月

  • 9月30日

    6年生算数「データの活用と整理」電卓を使ってデータを分析しています。普段の算数の学びと少し違った感覚です。社会は、戦国の世について学んでいます。

    2025/09/30

    9月

  • 9月30日

    2年生図工、自画像に挑戦しています。自分の写真をじっくりと見つめながら下書きをしています。じっくり見るといろいろな発見があります。

    2025/09/30

    9月

  • 9月30日

    6年生、朝のあいさつ運動再開です。

    2025/09/30

    9月

  • 後期委員会開始!!!

     いよいよ後期の委員会がスタートしました。担当の先生から新しい活動内容を教えてもらいました。真剣にお話を聞いている表情からやる気が伝わってきます。後期のみなさんの活躍を期待しています。

    2025/09/30

    9月

  • 9月29日

    今日から教育実習の先生がお二人きてくださいました。お昼には、放送で挨拶をしていただきました。みなさんよろしくお願いします。

    2025/09/29

    9月

  • 9月29日

    2年生は、秋祭りの準備をはじめました。まずは、計画をたてています。さまざまなことを考えなくてはなりません。とてもよい学びとなりそうです。

    2025/09/29

    9月

  • 9月29日

    2年生、体育で跳び箱をしました。4年生は、体を動かしながら音楽を楽しんでいました。みんなの笑顔がとてもすてきでした。3年生は、運動会に向けてダンスの振りを覚えています。

    2025/09/29

    9月

  • 9月29日

    2年生音楽、きこえた音を言葉であらわそうとしています。難しそうに感じましたが、どんどんとさまざまな言葉、表現がでてきます。鍵盤ハーモニカも練習しました。

    2025/09/29

    9月

新着配布文書

予定

  • 就学時健診

    2025年10月1日 (水)

  • 親子あいさつ運動

    2025年10月8日 (水)