新着記事
-
ソフトめん ぎゅうにゅう わふうカレーあんかけ いかフライのレモンに スナップえんどうのささみあえ 726kcal スナップえんどうは、実が熟しても、さやは固くならず、やわらかいままなので、さやごと食...
2025/05/29
今日の給食
-
おはようございます。空は厚い雲が広がっていますが、さわやかな朝を迎えました。「さわやか」と感じたのは、湿度が高くないことだと思います。午後から夜にかけて、雨が降ってくるようです。5月も間もなく終わり...
2025/05/29
校長室より
-
6年生は、修学旅行まで残り約20日となりました。 スローガンも決定し、出発に向けての準備を整えています。 修学旅行へ行く前の計画をする時間も、楽しい時間です。 準備を深めれば深めるほど、当日の楽しみ...
2025/05/28
校長室より
-
生活科の時間に、一人一本、さつまいの苗を植えました。さつまいも、と聞いて、うれしそうな子どもたち。さつまいもが好きな子が多いようですね。「大学芋が好き!」「私は焼き芋!」と、好きなさつまいも料理を話...
2025/05/28
第1学年
-
今日は、体育でパラリンピックの競技にもなっているボッチャを行いました。初めは戸惑っていた子どもたちも、やり方が分かるととても楽しそうにジャックボールに向かって投げていました。 図工のコロコロガールも...
2025/05/28
第4学年
-
-
教育実習の先生の活躍を見ていただくために、大学より先生にお越しいただきました。 「(教育実習の)先生がとてもよく頑張っていること」とともに、「5・6年生の(布北っ)子が、とても落ち着いて学んでいるこ...
2025/05/28
校長室より
-
音楽の学習では、リコーダーの学習が始まりました。タンギングや姿勢を意識することで、「シ」の音が上手に出せるようになってきました。他の音も鳴らせるようになってくると、いろいろな曲が吹けるようになります...
2025/05/28
第3学年
-
ごはん ぎゅうにゅう ぎすけに あちゃらづけ そうめんちり いちごゼリー 575kcal 福岡県は豊かな自然によって、さまざなま農水産物を生産、漁獲しています。また、古くから中国大陸などとの貿易の玄関...
2025/05/28
今日の給食
-
おはようございます。晴れ間から朝日が差し込む朝となりました。 今日は気温が上がり、暑くなりそうです。 昨日は、ふれあいあそび、ペアあそび、まなび集会、トワリング練習、クラブ活動など、たくさんの「ふれ...
2025/05/28
校長室より
新着配付文書
-
ほけんだより6月 PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
6年生 6月号「HIRO」 PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
5年生 6月号「ペンタゴン」 PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
4年生 6月号「一心同体」 PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
3年生 6月号「太陽」 PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
2年生 6月号「わくわく」 PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
1年生 6月号「いちにのサン」 PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
ほけんだより5月 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
6年生 5月号「HERO」 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
5年生 5月号「ペンタゴン」 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28