• IMG_6489.JPG

  • IMG_3220.JPG

  • PXL_20241227_004536251.MP.jpg

  • PXL_20240918_084737720_exported_1059_1726653363860.jpg

  • PXL_20241206_064203376.MP~2.jpg

新着記事

  • 今日の給食(7月9日)

    ごはん ぎゅうにゅう えびシューマイ(2コ) マーボーはるさめ れいとうみかん673kcal シューマイは中華料理の点心に分類され、餃子や春巻きも点心に含まれます。日本ではおかずとして食べられています...

    2025/07/09

    今日の給食

  • あいさつの日

     今日は、「あいさつの日」でした。 PTAの活動として、たくさんの保護者の方にご参加いただきました。 あたたかい笑顔であいさつをしていただき、登校してくる布北っ子も笑顔がいっぱいでした。 さわやかなあ...

    2025/07/09

    校長室より

  • 本日より保護者会がはじまります

     おはようございます。今日も空一面に厚い雲が広がる朝となりました。湿度が高く蒸し暑さを感じます。 「かくれ脱水」にも十分注意して、こまめに水分補給を行うことが大切ですね。  本日より3日間、保護者会を...

    2025/07/09

    校長室より

  • 研究協議 ~単元という未来の成長を願う設計図~

     岐阜聖徳学園大学教育学部教授の玉置先生を講師にお迎えし、研究協議を行いました。 布袋北小学校は、「もっと知りたい・もっと聴きたい・もっと伝えたい」を目標として研究をすすめています。 本日は、「単元を...

    2025/07/08

    校長室より

  • 今日の給食(7月8日)

    ごはん ぎゅうにゅう はものからあげ きゅうりのごまじょうゆあえ ふだまじる 556kcal はもは骨切りという処理をします。皮を残して骨と身を切るため、熟練の職人技が必要だといわれています。今日は骨...

    2025/07/08

    今日の給食

  • 1年生 国語 おおきなかぶ

     国語「おおきな かぶ」の学習で、音読練習をしています。グループで役を決め、一人で読んだりみんなで読んだり、話し合いながら練習をしました。やりたい役になれなくても、「おじいさん、やってくれる?」「いい...

    2025/07/08

    第1学年

  • 【2年生】国語 スイミー

     今日の国語は、スイミーに書いた「おてがみ」を友達が読み、心にのこったところやよいところを書いた友達に伝える授業でした。 グループで「おてがみ」を読み、『おてがみ読んだよカード』に思いをかきこみました...

    2025/07/08

    校長室より

  • 【4年生】算数 垂直・平行と四角形

     算数「垂直・平行と四角形」の授業を行っていました。今日は、様々な四角形をグループに分ける授業でした。 正方形、長方形、平行四辺形、ひし形、台形をそれぞれの四角形の特徴からグループに分け、友達に説明し...

    2025/07/08

    校長室より

  • 【2年生】体育 ボールあそび

     体育で「ボールあそび」の授業を行っていました。ダンボールでできたラケットを使って、ボールをうつあそびです。 ワンバウンドまでOKです。 ラケットが大きいので、ボールをしっかりと打つことができます。 ...

    2025/07/08

    校長室より

  • 今日の4年生

     今日は図工の「組んで立ててつなげてぐんぐん」という授業で、新聞紙を使って棒を作り、立てたりつなげたりして協力して作品を作りました。大きな秘密基地のようなものを作ったり、棒を組み合わせてかごを作ったり...

    2025/07/08

    第4学年

新着配付文書

もっと見る

予定

  • あいさつの日 保護者会

    2025年7月9日 (水)

  • 保護者会

    2025年7月10日 (木)

  • 保護者会

    2025年7月11日 (金)

  • 通学班集会

    2025年7月14日 (月)

  • 終業式 大掃除 給食終了

    2025年7月15日 (火)

一覧を見る