新着記事
-
野外活動からもう1週間がたちました。 「火」からはじまる様々な物語。 楽しい思い出がいっぱいできましたね。 野外活動をふりかえり、「すてきな瞬間」をまとめました。 &nb...
2025/07/14
校長室より
-
今日の1学期まとめの学年集会では、実行委員が中心となって、楽しく振り返ることのできる集会になりました。 振り返りの○×クイズでは、1学期のできごとあれこれについて、クイズ形式で振り返りました。ひっか...
2025/07/14
第5学年
-
サンドイッチバンズパン ぎゅうにゅう フィッシュフライののうこうソース コールスローサラダ なつやさいのミネストローネ 619kcal バーガーはバンズパンの間に、ハンバーグやフライ、野菜などを挟んだ...
2025/07/14
今日の給食
-
朝の「まなびの時間」に、6年生は5年生に「京都・奈良の魅力を伝える会」を行っていました。 6年生は、「京都・奈良の魅力」を伝えるとともに、5年生に「来年度の修学旅行のイメージをつかんでもらいたい」と...
2025/07/14
校長室より
-
おはようございます。青空が広がる暑い朝となりました。 正門の横からは、クマゼミの大合唱です。 本日も気温が高くなりそうです。熱中症には、十分注意したいですね。 台風5号(ナーリー)が、関東地方に接近...
2025/07/14
校長室より
-
-
今週は、4年生が総合の学習で行った「SDGs」についての発表を聴きにいきました。発表はクイズを取り入れたり、イメージしやすい言葉や例を使ったりして発表してくれたおかげで、3年生の皆さんにも分かりやす...
2025/07/11
第3学年
-
1学期の締めくくりとして「1学期学年集会」を行いました。1学期学年集会実行委員が中心となって、2部構成の会でした。 1部は1学期の振り返り。2部はクラス協力競技「風船運びリレー」です。1部では事前に...
2025/07/11
第6学年
-
ごはん ぎゅうにゅう いわしのおかかに チンゲンサイのささみあえ ぶたじる 580kcal いわしは梅雨時においしくなる魚です。カルシウムの吸収を促すビタミンDが豊富に含まれているため、成長期に積極的...
2025/07/11
今日の給食
-
おはようございます。今日も最高気温が30度をこえる暑い1日になりそうです。 東京方面では、最高気温が25度と少し涼しくなるようですが、東海地方は、次の日曜日がとても暑い日になるようです。 「暑い暑い...
2025/07/11
校長室より
新着配付文書
-
R7.7月献立表 PDF
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
-
6年生 7月号「HERO」 PDF
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
5年生 7月号「ペンタゴン」 PDF
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
5年生 7月号「ペンタゴン」 PDF
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
4年生 7月号「一心同体」 PDF
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
3年生 7月号「太陽」 PDF
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
2年生 7月号「わくわく」 PDF
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
1年生 7月号「いちにのサン」 PDF
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
R7.6月献立表 PDF
- 公開日
- 2025/06/11
- 更新日
- 2025/06/11
-
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06