新着記事

  • 今日の4年生

     今日は毛筆の授業で「土地」を書きました。お手本を何度も見ながら、横画の長さのバランスに気をつけたり、はらいに気をつけたりして丁寧に書くことができました。

    2025/10/16

    第4学年

  • 今日の給食(10月16日)

    ごはん ぎゅうにゅう さばカレーぎょうざ(2コ) ちゅうかふううのはな ベジブロスのワンタンスープ 611kcal 今日は世界の食料問題について考える世界食料デーです。現在でも、食べられるのに捨てられ...

    2025/10/16

    今日の給食

  • 「すてきなあいさつ」は 「みんながしあわせ」になります

     おはようございます。今日も1日雨のようです。 登校時は、幸い雨はやんでいました。 朝のあいさつがとてもすばらしい布北っ子が増えています。 「みずからすすんであいさつ」ができる布北っ子がどんどん増えて...

    2025/10/16

    校長室より

  • 【5・6年生】彩華堂々

    彩華堂々

    2025/10/15

    校長室より

  • 【5・6年生】運動会合同練習 心一つに

     5年生と6年生の合同練習が行われました。 フラッグの音が一つの音に重なってきこえます。 心一つに。 呼吸をあわせ、心をあわせ、最高の演技を期待しています。

    2025/10/15

    校長室より

  • リサイクル活動

     今日と明日で環境委員会はリサイクル活動を行っています。 今日は57名が参加してくれました。そのおかげでアルミ缶が3.3kg、紙パックは13.1kg集まりました。 合言葉は「全員参加で地球にやさしく」...

    2025/10/15

    委員会活動

  • 【1年生】 森からのおくりもの

     生活科で「あきみつけ」の授業を行っていました。 「たくさんのどんぐりをはっけん!」 「こんなにとれたよ!」 笑顔でとったどんぐりを見せてくれました。 「森からのおくりもの」 ですね。

    2025/10/15

    校長室より

  • 【4年生】学年合同体育 運動会に向けて

     鳴子を持って、運動会の練習を行いました。 背筋や腕をぴんと伸ばす様子がとても凜々(りり)しく見えました。 また、徒競走の練習も行っていました。 当日、楽しみです。

    2025/10/15

    校長室より

  • 今日の給食(10月15日)

    ごはん ぎゅうにゅう プルコギ だいずもやしのナムル サムゲタンふうスープ 590kcal サムゲタンは韓国料理の一つで、鶏肉に米や野菜を詰めて煮込みます。今日は、鶏肉のうま味をきかせただしに、米や野...

    2025/10/15

    今日の給食

  • なかよくあそぼう フリータイム

     フリータイムは、運動場で遊ぶことができました。 また、教室で友達と仲よく遊んでいる布北っ子もたくさんいました。 運動会の練習を熱心に行っている子もいました。 雨の日のすごし方をみんなよく考えています...

    2025/10/15

    校長室より

新着配付文書

もっと見る

予定

  • リサイクル活動 月曜日課

    2025年10月16日 (木)

  • 学校保健委員会Ⅱ5・6年

    2025年10月17日 (金)

  • 各地区祭礼

    2025年10月19日 (日)

一覧を見る