新着記事

  • オレンジ色に輝く

     夕焼けでオレンジ色に輝く校舎。 昼の時間がどんどん短くなり、夜の時間が長くなっています。 昼と夜との間のわずかの時間。  地球にやさしい光がそそがれます。

    2025/10/21

    校長室より

  • あそびの計画

     今日は5時間で下校です。 帰り道は、「今日なにをしてあそぶ?」の声で盛り上がっていました。 実際に遊んでいるときも楽しいのですが、「あそびの計画」をたてているときは、なんともいえないワクワクする楽し...

    2025/10/21

    校長室より

  • 今日の給食(10月21日)

    ミニロールパン ぎゅうにゅう やきそば チキンとコーンのケチャップいため フルーツゼリーポンチ 627kcal ケチャップは、一般にトマトケチャップのことを指します。トマトを煮詰めてピューレにしたもの...

    2025/10/21

    今日の給食

  • 肌寒い朝

     おはようございます。急に肌寒さを感じる朝となりました。 朝、(私が)ふとんから脱出できない季節が近づいてきています。 今日の最高気温は19度の予想で、とても気持ちの良い秋の日となるようです。 つい先...

    2025/10/21

    校長室より

  • 3年生 おでこ様

     3年生は、江南市の有形文化財である安良町の「おでこ様」の学習をしました。保存会の方のお話を聴き、「おでこ様」とは何か、何年ぐらい前からあるのか、どんな願いなどが込められているのか等について知りました...

    2025/10/20

    第3学年

  • 【3・4年生】運動会リハーサル 静の美

     5時間目に「3・4年生運動会リハーサル」を行いました。 みんなよくそろっています。 鳴子の音が「一つの響」になってきました。 「動」のなかにある「静」が決まると美しいです。 もっとかっこいい姿を追究...

    2025/10/20

    校長室より

  • 【1・2年生】運動会リハーサル すてきなえがお

     2時間目に「1・2年生運動会リハーサル」を行いました。 えんぎの「おどり」だけではなく、「おうえんのえがお」もすてきでした。 にゅうじょうもゆびさきまで「ぴーん」とのばしている布北っ子がふえてきまし...

    2025/10/20

    校長室より

  • 【5・6年生】運動会リハーサル さらなる高みを目指して

     1時間目に「5・6年生運動会リハーサル」を行いました。 短い練習時間で「よくがんばった」と思います。 今週1週間で、さらに磨きをかけた演技を期待しています。 「さらなる高み」を目指して。 感動のゴー...

    2025/10/20

    校長室より

  • 今日の給食(10月20日)

    ごはん ぎゅうにゅう たらのみそマヨホイルやき ごもくきんぴら えびだんごじる 593kcal たらのみそマヨホイル焼きは、マヨネーズ風ドレッシングとみそを混ぜた調味料とたらをホイルに包んで焼きました...

    2025/10/20

    今日の給食

  • 秋の雲

     おはようございます。 秋の雲が空一面に広がっています。 今日は、全学年(各学年)の運動会のリハーサルを行う予定です。 運動場は雨にぬれて、先日のような水たまりを心配していましたが、朝からたくさんの先...

    2025/10/20

    校長室より

新着配付文書

もっと見る

予定

  • 5・6年運動会準備

    2025年10月24日 (金)

  • 運動会 雨天時(月曜時間割)

    2025年10月25日 (土)

  • 消防観閲式

    2025年10月26日 (日)

  • 運動会予備日

    2025年10月27日 (月)

  • 読み聞かせ クラブ

    2025年10月28日 (火)

一覧を見る