• IMG_3829.JPG

  • IMG_3804.JPG

  • IMG_3797.JPG

来訪者の方へ

江南市立宮田小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5年生★今日も学校をピカピカにしました!

     昨日に引き続き、掃除の様子をお届けします。今日は、帰る時間ギリギリまで一生懸命取り組む姿が見られました。 明日は個人懇談会最終日です。暑い中ですが、保護者の皆様よろしくお願いいたします。

    2025/07/09

    5年生

  • 1年生★初めての絵の具

     朝から「今日絵の具使うよね!」と図工の授業を楽しみにしていた子ども達。今日は、初めて学校で絵の具を使いました。水の量や絵の具の量の調整が難しく、苦戦している様子もありましたが、楽しそうに絵の具を使っ...

    2025/07/09

    1年生

  • 4年生★今日の活動

     今日も、いろいろな活動をしました。外国語では、曜日についての英語を学びました。自分の好きな曜日を言ったり、どんなことをしたりするかを伝えたりしました。それぞれの休みの日の予定について話せましたね!

    2025/07/09

    4年生

  • 4年生★限りある資源について考えました!

     今日は、環境学習アドバイザーの先生をお招きして、SDGsについて学習しました。カードゲームを通して、持続可能とは、どういうことなのかを体験しました。ゲームの中では、グループで協力し、資源を守りながら...

    2025/07/09

    4年生

  • 本日の給食

    笹かまぼこは宮城県の仙台が発祥で、伊達家の家紋が「竹に雀」であることから、竹にちなんで「笹かまぼこ」と呼ばれるようになりました。

    2025/07/09

    全校

  • 3年生★夏休み用の本を借りました

     夏休みまでのカウントダウンが進んでいます。今週、来週と夏休みに向けての持ち帰りの物が多くなります。 今日は図書館で本を1冊借りました。図書袋に入れて持ち帰ります。2学期のスタートまで家で大切に保管し...

    2025/07/09

    3年生

  • 6年生★宮笑タイム

     今朝は、宮笑タイムがありました。自分のことをはっきりと伝えたり、相手の話をうなずきながら笑顔で聴いたりしている姿が見られました。どのグループも温かい雰囲気が作られていました。 本日より個人懇談会が始...

    2025/07/08

    6年生

  • 2年生★2年生最後のプール

     昨日は、2年生最後のプールを行いました。 各コースに分かれてもぐったり、浮かんだりする活動をして、水に慣れ親しんできました。一生懸命に取り組む姿や笑顔でバディに声を掛ける姿がとても素敵でした。 子ど...

    2025/07/08

    2年生

  • 2年生★環境教室

     今日は、2年生で環境教室がありました。環境アドバイザーの川口さんに来ていただき、「ミナミヌマエビ」について教えていただきました。ヌマエビとは、どんな特徴があるのか、飼育の仕方、餌などいろいろなことを...

    2025/07/08

    2年生

  • 5年生★一生懸命掃除をしています!

     今日から個人懇談会が始まりました。「気持ちよく来ていただきたい!」と、子どもたちが廊下をピカピカに掃除しました。短い時間ですが、子どもたちのがんばりをお伝えできればと思っております。明日も引き続きよ...

    2025/07/08

    5年生

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る