ようこそ 草井小学校 ホームページへ


新着記事

  • 3、4年生 遠足

     朝の出発ぎりぎりまで小雨で、その後の天候が心配されました。しかし、出発時は雨もあがり、3年生は名古屋港水族館へ、4年生はサイエンスワールドへ出かけました。自分の目で見て感じたことや実験をして確かめら...

    2025/10/01

    --- 行事速報 ---

  • 草の井っ子の様子 9/30

     今日は3年生が読み聞かせをしていただきました。朝のひととき、本の内容に引き込まれ、素敵な時間を過ごすことができました。どんぶりこの皆さん、いつもありがとうございます。今後もお世話になります。

    2025/09/30

    草の井っ子の活動

  • 【草井小】自然教室

     9月28日(日)29日(月)5年生が自然教室で知多方面に出かけました。ふだんでは体験できないことを仲間とともにたくさん体験できたと思います。また、仲間とともに宿泊をしたことで、今までは気付かなかった...

    2025/09/29

    --- 行事速報 ---

  • 草の井っ子の様子 9/26

    昼からは外での活動ができないくらい、今日はかなり暑い1日となりました。いよいよ日曜日、5年生が自然教室に出かけます。天気が気になるところです。5年生の皆さん、元気に行ってきてください。

    2025/09/26

    草の井っ子の活動

  • 草の井っ子の様子 9/24

     今日も江南市消防署の方をお招きし、2年生が応急手当講習会を行いました。内容は危険箇所について学ぶことでした。各グループごとに資材置き場や交差点、用水路などの写真が渡され、どこが危険なのか、どんなこと...

    2025/09/24

    草の井っ子の活動

  • 草の井っ子の様子 9/22

      秋分の日を前に、今朝は久しぶりに涼しい空気に包まれました。 長放課の時間もWBGTの値は落ち着いており、草の井っ子たちは元気いっぱいに外で遊んでいました。 ビオトープでは、小さなヤモリやエビ...

    2025/09/22

    草の井っ子の活動

  • 【草井小】修学旅行

     9月18日(木)19日(金)6年生が修学旅行で奈良、京都を訪れました。歴史的な建造物を実際に目の前にして、それぞれの子が感じ取ることが多くありました。ホテルの部屋や班別行動では、仲間とともに過ごす時...

    2025/09/19

    --- 行事速報 ---

  • 草の井っ子の様子 9/19

     今日は昨日までの酷暑ではなく、2時間目後の長放課には、外で元気よく遊ぶ子たちが多くいました。3、4時間目は江南消防署の方をお招きし、3年生の皆さんが応急手当講習として119番通報について詳しく学びま...

    2025/09/19

    草の井っ子の活動

  • 草の井っ子の様子9/18

     今日も外はかなり暑く、2時間目の放課以降は外での活動ができませんでした。それでも各教室や体育館ではみんな元気に活動できていました。

    2025/09/18

    草の井っ子の活動

  • 草の井っ子の様子 9/17

     草の井っ子達の様子です。みんな生き生きとした目で授業に取り組んでいました。

    2025/09/17

    草の井っ子の活動

新着配布文書

予定

  • 秋の遠足(3・4年)

    2025年10月1日 (水)

  • 秋の遠足(1・2年)

    2025年10月3日 (金)

  • ビオトープ同好会

    2025年10月5日 (日)

  • 委員会

    2025年10月6日 (月)

  • 朝礼(任命式)

    2025年10月6日 (月)

  • PTA役員会・委員会

    2025年10月8日 (水)

  • 児童安全推進協議会

    2025年10月8日 (水)

  • 授業参観

    2025年10月8日 (水)