ようこそ 草井小学校 ホームページへ
新着記事
- 
                
 - 
                
今日は朝礼が行われました。校長先生からは学習発表会についてのお話がありました。本番に向けて練習で失敗をすることがあってもその失敗を生かすこと、最後まで諦めずにがんばることを意識してほし...
2025/11/04
--- 行事速報 ---
 - 
                
今日は十月最後の日です。明日からは三連休となります。朝晩の冷え込みが増してきましたので、風邪をひかないよう、体調管理や予防に心がけてください。 写真は長放課の様子です。校庭は外で元気に遊ぶ子ども...
2025/10/31
草の井っ子の活動
 - 
                
4年生の算数の授業です。正方形や長方形の面積の公式を使って、少しむずかしい形の面積を考えました。「ここを分けたらどうかな?」「この部分を足すといいかな?」など、友だちと相談しながら工夫して求める姿が...
2025/10/30
草の井っ子の活動
 - 
                
1時間目の学習の様子です。6年生の算数では、まず全体で「拡大」や「縮小」の言葉を確認してから学習を進めました。5年生の家庭科では、掃除道具の工夫について紹介していました。
2025/10/29
草の井っ子の活動
 - 
                
今日は6年生の皆さんが、どんぶりこさんをお招きして読み聞かせをしていただきました。物語の内容に引き込まれて、素敵な時間を過ごすことができました。お話を聞きながら、次の場面を想像することができ、国語の...
2025/10/28
草の井っ子の活動
 - 
                
昨日までの雨もあがり、今週も草の井っ子の皆さんが元気に1週間をスタートしました。昼間も随分と涼しい日が増えてきましたので、放課には外で元気よく遊ぶ子が多いです。
2025/10/27
草の井っ子の活動
 - 
                
3時間目の授業の様子です。3年生は理科の授業で、外に出て日なたと日かげの地面の温度を測りました。1年生は体育の授業でブリッジの練習に取り組みました。
2025/10/24
草の井っ子の活動
 - 
                
JAの方を講師としてお迎えをし、5年生の皆さんが稲刈りを行いました。まず鎌の使い方を学び、順番に体験をしていきました。見ていることと、実際にやってみることでは随分勝手が違うようで、戸惑いながらも少し...
2025/10/22
草の井っ子の活動
 - 
                
2時間目の4年生の体育の授業の様子です。渡す人を見ずにバトンを受け取る練習を行い、その後、実際にリレーをしました。短い期間の中で、ぐんぐん成長していく子どもたちの姿に感動です。
2025/10/22
草の井っ子の活動
 
新着配布文書
- 
                    
- 公開日
 - 2025/07/18
 
- 更新日
 - 2025/07/18
 
 - 
                    
- 公開日
 - 2025/06/19
 
- 更新日
 - 2025/06/19
 
 - 
                    
こうそんじゅ 第1号 PDF
- 公開日
 - 2025/04/28
 
- 更新日
 - 2025/04/28
 
 - 
                    
【草井小】いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
 - 2025/04/04
 
- 更新日
 - 2025/04/04
 
 
予定
- 
                
朝礼
2025年11月4日 (火)
 - 
                
あんしん教室(1年)
2025年11月5日 (水)
 - 
                
あんしん教室(3年)
2025年11月6日 (木)
 - 
                
ビオトープ同好会
2025年11月9日 (日)
 - 
                
委員会
2025年11月10日 (月)
 - 
                
あいさつの日
2025年11月10日 (月)