• P1210679.jpg

  • P1210682new.jpg

  • P1210684.jpg

来訪者の方へ

江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学び(5月2日)

     2年生の音楽の学習では、「朝のリズム」という歌をうたいながら、手拍子をしたり、足踏みをしたりして「リズム遊び」をしました。身体全体を使って楽しく音楽活動に取り組むことができました。 5年生の国語の学...

    2025/05/02

    児童の活動

  • 今日の給食(5月2日)

    【今日の献立】 ごはん かつおメンチカツ ごまずあえ わかたけじる かしわもち【給食センターからのメッセージ】 5日は端午の節句です。五節句の一つで、菖蒲(しょうぶ)の節句とも呼ばれます。男の子の...

    2025/05/02

    そのほか

  • 今日の学び(5月1日)

      3,4年生は、運動会に向けてよっちょれの練習に取り組んでいます。一つ一つの動きを確認しながらよりよいものにしようと頑張っています。

    2025/05/01

    児童の活動

  • 1・2年生 校内探検

     1・2年生は、校内探検をしました。校舎の中を歩きながら、暗号のキーワードを集めます。ペア同士で手を繋いで、仲良く探検ができました。 暗号の答えは「これからよろしくね」でした。これから、たくさん遊んだ...

    2025/05/01

    2年生

  • 今日の給食(5月1日)

    【今日の献立】 ごはん とりにくのおちゃあげ しんりょくあえ ふだまじる【給食センターからのメッセージ】 今日は八十八夜で、立春から数えて88日目にあたる日です。茶の新芽を摘むのに最適な時期であり...

    2025/05/01

    そのほか

  • 今日の学び(4月30日)

    1年生は音楽の授業で歌のリズムに合わせながら、じゃんけん列車を楽しみました。4年生は社会の授業で都道府県の学習をしました。漢字とセットで全て覚えることはとても大変ですががんばってくださいね!5年生は総...

    2025/04/30

    児童の活動

  • 運動会の練習も、学習もがんばっています!3・4年

     先週は、50メートル走の測定をしました。今週は、並び方の確認や、よっちょれの踊りの細かい部分を練習しています。授業でも、一生懸命学ぶ姿が見られます。

    2025/04/30

    4年生

  • 5年生☆農園が誕生しました!

     4月30日(水)、すてき自学で野菜を調べてくる子が増えています。なぜなら、今は農園シーズンです。5年生農園も立派に完成しました。すてきな野菜が育つためには、みんなで知識を深めています。

    2025/04/30

    5年生

  • 今日の給食(4月30日)

    【今日の献立】 しらたまうどん さんさいわかめうどん はるやさいのかきあげ キャベツのあまずあえ【給食センターからのメッセージ】 春が旬の山菜には苦味があります。古くからことわざで「春の皿には苦味...

    2025/04/30

    そのほか

  • 生徒指導NO5

     5月7日から9日の週目標は「運動会の練習に全力で取り組もう」です。運動会に向けて、本格的に練習が始まりました。本番で力を発揮できるように、練習を大切にしていきましょう。  現在の帰宅時刻は18...

    2025/04/30

    お知らせ

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 睡眠チェックシート(5,6年1週間) 学級あそび

    2025年5月7日 (水)

  • 知能検査(2年) リサイクルの日

    2025年5月8日 (木)

  • あいさつの日  内科検診4.6年13:20~ 運動会係打合せ4~6年  1~3年15:00下校

    2025年5月9日 (金)

一覧を見る