来訪者の方へ
江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!
新着記事
-
今日は、1時間目に運動会の全校練習がありました。入退場、準備体操などの練習をしました。一人一人がどう動いたらよいかを考えながら練習に取り組むことができました。 また、6時間目には、運動会の係打合せを...
2025/05/09
児童の活動
-
-
今日はあいさつの日でした。宮田中学校のみなさんが参加してくれ、気持ちのよいあいさつで藤里小のみんなを迎えてくれました。宮田中学校のみなさん、早朝からありがとうございました!
2025/05/09
そのほか
-
【今日の献立】 げんまいごはん チキンカレー やきウインナー アスパラのミモザサラダ【給食センターからのメッセージ】 ミモザサラダは、春に咲くミモザの黄色い花を卵で表現した、ロシア発祥のサラダです...
2025/05/09
そのほか
-
5月8日(火) ツルレイシの種をまきました。 運動会の練習は、外で隊形移動の練習に入りました。みんな、しっかり場所を覚えて動いています。 英語の学習で、天気や遊びの単語練習をしました。ビンゴゲームも楽...
2025/05/08
4年生
-
2年生の算数の学習では、時刻と時間の違いや、時計の針の動きをもとに、時刻や時間をを求めることができることを学び、問題を解きました。時計を手にしながら、時刻や時間を求めようよと一人一人が一生懸命、考え...
2025/05/08
児童の活動
-
-
【今日の献立】 ごはん さばのぎんがみやき まめじゃが しおこんぶあえ【給食センターからのメッセージ】 さばの銀紙焼きは給食で人気の魚料理です。銀紙に、さばと甘みのあるみそだれを包んでいます。高圧...
2025/05/08
そのほか
-
5月7日(水)、ゴールデンウィークが終わり、運動会練習が本格的に始まりました。また、ここからは自然教室や校外学習の準備を始まります。忙しくなりますが、子どもたちにとって、充実した日になるように全力で...
2025/05/08
5年生
-
1年生は生活の授業でアサガオの種の観察をしました。色や形、大きさについて細かいところまでよく見て、それぞれ思い思いの表現で観察日記を書きました。3年生は書写の授業で習字の練習をしました。始筆・送筆・終...
2025/05/07
児童の活動
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
-
令和7年度「相談窓口」連絡先 PDF
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
-
令和7年度の「ラーケーションの日」の実施について(1~6年) PDF
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
-
学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2024/07/10
- 更新日
- 2024/07/10
-
完治届 PDF
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
予定
-
3年以上QUアンケート
2025年5月12日 (月)
-
6年朝礼
2025年5月12日 (月)
-
クラブ
2025年5月13日 (火)
-
藤トーク
2025年5月13日 (火)
-
通学班長会(2放)
2025年5月13日 (火)
-
1~3年15:00下校
2025年5月14日 (水)
-
運動会打合せ予備日⑥4~6年
2025年5月14日 (水)
-
4~6年15:50下校
2025年5月16日 (金)
-
1~3年4時間授業14:00下校
2025年5月16日 (金)
-
運動会準備⑤⑥
2025年5月16日 (金)
-
12:00一斉下校
2025年5月17日 (土)
-
運動会(半日日程)
2025年5月17日 (土)