• P1210679.jpg

  • P1210682new.jpg

  • P1210684.jpg

来訪者の方へ

江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学び(5月27日)

     1年生の生活科の学習で、学校探検を行いました。日頃はあまり入ることのない校長室に入って、校長先生に質問したり、端末で写真をとったりしました。それぞれのグループで協力して学校探検を行うことができました...

    2025/05/27

    児童の活動

  • 2年生 第二図書館デビュー

     司書の先生から、第二図書館の使い方についての説明を聞きました。第二図書館には、調べ学習で使う本がたくさんあります。図書館で借りられる本が増えて、子どもたちは大喜びでした。いっぱい本を読んで、いろいろ...

    2025/05/27

    2年生

  • 今日の給食(5月27日)

    【今日の献立】・ごはん ・ぎゅうにゅう・ぎすけに・あちゃらづけ・そうめんちり・いちごゼリー【献立メッセージ】 福岡県は豊かな自然によって、さまざなま農水産物を生産、漁獲しています。また、古くから中国大...

    2025/05/27

    そのほか

  • 生徒指導NO9

     6月2日から6日の週目標は「廊下は静かに右側を歩こう」です。最近の学校生活の様子を見ていると、廊下を走っていたり、左側を歩いていたりする人を見かけます。安全に学校生活を送るためにも、廊下は右側を...

    2025/05/27

    お知らせ

  • 今日の学び(5月26日)

    1年生は音楽の授業で拍に合わせて、「ぶんぶんぶん」を元気よく練習しました。2年生は生活科の授業でミニトマトの観察をしました。これから夏に向けての成長が楽しみですね。4年生は体力テストの練習をしました。...

    2025/05/26

    児童の活動

  • 5月26日(月)朝礼・シェイクアウト訓練

     今日は朝から朝礼が行われました。6年生の代表児童2名が「今年がんばりたいこと」と「藤里小学校のよいところ」を具体的に発表しました。原稿を見ないで堂々と話す姿に、最高学年としての自覚が感じられました。...

    2025/05/26

    児童の活動

  • 今日の給食(5月26日)

    【今日の献立】・ごはん ・ぎゅうにゅう・ねぎいりあつやきたまご・にくみそひじきいため・ゆばのすましじる【献立メッセージ】 ひじきには、骨を強くするカルシウム、貧血を予防する鉄、お腹の調子を整える食物繊...

    2025/05/26

    そのほか

  • 今日の学び(5月23日)

     4,5年生の合同体育で、リレーのバトンの渡し方をグループになって学習しました。5年生は、運動会でリレーを行ったこともあり、4年生に渡し方を丁寧に教えていました。4年生は、5年生に教えてもらったので、...

    2025/05/23

    児童の活動

  • 5年生☆調理実習

    5月23日(金)、すてき自学と調理実習です。初めての調理実習ですが、すごく楽しく真剣にがんばりました。自然教室でも野菜を切りますので、ぜひご家庭でも練習させてあげてください。自然教室でカレーを作るので...

    2025/05/23

    5年生

  • ★藤里スポーツ少年団からのお知らせ★

    スポ少体験会を開催します!・にちじ_6月8日(日)ごご1時〜・ばしょ_ふじさと小学校グランド・もちもの_すいとう、タオル※動きやすい服装とうんどうぐつ※グローブがあればもってきてね〈ふじさと小学校のと...

    2025/05/23

    お知らせ

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 教育相談アンケート(~12日)

    2025年5月29日 (木)

  • 校外学習5,6年

    2025年5月30日 (金)

  • 6年朝礼

    2025年6月2日 (月)

  • クラブ活動(アルバム写真撮影)

    2025年6月3日 (火)

  • 歯科検診1,3,4年AM

    2025年6月4日 (水)

一覧を見る