来訪者の方へ

江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学び(9月4日)

    3年生の国語では「ポスターを読もう」では、ポスターを見て工夫していることや、分かったことを発表しました。5年生は、討論会のための資料集めを行っていました。グループで楽しそうに端末を使って資料を集めてい...

    2025/09/04

    児童の活動

  • 5年生☆すてき自学

    9月4日(木)、すてき自学の紹介です。歴史に興味がある子が増えてきたようです。来年の社会で学ぶ歴史が今から楽しみです。

    2025/09/04

    5年生

  • 今日の給食(9月4日)

    【今日の献立】 ひやしちゅうかめん ひやしちゅうか(スープ) なすのそぼろいため ゴーヤとさつまいものチップス【給食センターからのメッセージ】 冷やし中華は1940年代に日本で生まれた料理です。夏...

    2025/09/04

    そのほか

  • 5年生☆すてき自学と歯磨きタイム

    9月3日(水)、すてき自学と歯磨きの様子です。みんなすてきな自学で驚かせてくれます。

    2025/09/03

    5年生

  • 5年生☆すてき自学とおいしい給食

     9月2日(火)、すてきな自学の紹介です。夏休み中にがんばった子たちの素晴らしい自学を見ました。それぞれの興味をもったことを一生懸命に調べていました。そして、給食は、昨日から藤の花給食センターの給食に...

    2025/09/03

    5年生

  • 今日の学び(9月3日)

    1年生は、国語の「みんなにしらせよう」の学習で夏休みの思い出やお手伝いしたことを伝え合いました。5年生は、理科の授業で「花のつくり」について学習しました。ヘチマの花には雄花、雌花があることや顕微鏡で花...

    2025/09/03

    児童の活動

  • 今日の給食(9月3日)

    【今日の献立】 ごはん  あじフライ オクラとささみのうめじそあえ あわせみそしる【給食センターからのメッセージ】 合わせみそ汁は、2種類以上のみそを使って作ります。それぞれのみその風味を補い合う...

    2025/09/03

    そのほか

  • 今日の学び(9月2日)

    今日も暑い日ですが、2日子ども達は、友達との活発に意見を交流したり、集中して作品作りをしたりしています。水分をとったり活動の仕方を考えたりしながら授業を進めています。

    2025/09/02

    児童の活動

  • 今日の給食(9月2日)

    【今日の献立】ごはん ぎゅうにゅうぶたにくのバーベキューソースたくあんあえごもくじる【給食センターからのメッセージ】豚肉に多く含まれるビタミンB1は、糖質をエネルギーに変える時に必要な栄養素で、疲労回...

    2025/09/02

    そのほか

  • 生徒指導NO17

     9月8日から12日の週目標は「生活リズムを整えよう」です。長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。学校でのみなさんの様子を見ていると、少し元気がないように思います。まだまだ暑い中ではありま...

    2025/09/02

    お知らせ

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 外部プール1,2年①②、5,6年③④

    2025年9月4日 (木)

  • PTA役員会・全委員会3

    2025年9月5日 (金)

  • ふじっ子集会(広島派遣報告)

    2025年9月8日 (月)

  • クラブ活動

    2025年9月9日 (火)

  • 藤トーク

    2025年9月9日 (火)

  • 通学班長会(2放)

    2025年9月9日 (火)

  • あいさつの日

    2025年9月10日 (水)

  • リサイクルの日

    2025年9月11日 (木)

一覧を見る