来訪者の方へ

江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • いよいよ明日は校外学習! 4年生

     9月25日木曜日の4年生の様子を紹介します。 4時間目の外国語の学習では、教科係が前に立って単語の発音練習を進める場面もありました。ペア活動では、互いの道具箱の中にどんな文房具がいくつあるかを尋ね合...

    2025/09/25

    4年生

  • 5年生☆すてき自学と自然教室

     9月25日(木)、すてき自学の紹介と自然教室の写真です。自然教室写真は今後も何度か上げていきます。

    2025/09/25

    5年生

  • 今日の学び(9月25日)

    今日のお天気は、くもりでとても過ごしやすい1日でした。子ども達は、友達といっしょに課題を解決したり、集中して問題を解いたりしていました。明日は、1~4年生は、校外学習に行ってきます。お弁当の用意をお願...

    2025/09/25

    児童の活動

  • 今日の給食(9月25日)

    【今日の献立】 ごはん いわしのしょうがに きんぴらごぼう むらくもじる シャインマスカット【給食センターからのメッセージ】 むらくも汁は溶き流した卵が汁の中に薄く広がり、秋の空にたなびく、むらく...

    2025/09/25

    そのほか

  • 今日の学び(9月24日)

    1年生は算数の授業で「とけい」の学習をしました。普段見慣れている時計でも正確に読むことは難しいですね。4年生は音楽の授業で「曲に合った歌い方」について学習しました。実際にリズムに合わせて体を動かしなが...

    2025/09/24

    児童の活動

  • 今日の給食(9月24日)

    【今日の献立】 ソフトめん ごもくあんかけ ちくわのいしがきあげ さんしょくあえ【給食センターからのメッセージ】 石垣揚げとは、天ぷらの衣にごまを混ぜて揚げた料理のことです。衣が石垣の石のように見...

    2025/09/24

    そのほか

  • 生徒指導NO20

     9月29日から10月3日の週目標は「体温調節をしっかりしよう」です。朝目覚めると、少し肌寒い日が増えてきて、秋の訪れを感じます。一日の中でも気温差があり、体温調節が難しいですね。かぜをひかないた...

    2025/09/24

    お知らせ

  • 自然教室だより

    自然教室のひとこまファイヤー編

    2025/09/22

    5年生

  • 自然教室だより

    自然教室のひとこまいろいろ

    2025/09/22

    5年生

  • 今日の学び(9月22日)

    4年生体育では、とび箱の学習をしました。跳んでいる様子を端末で録画し、振り返りを行っています。子ども達自身で課題を見つけながら学習を進めています。3年生の算数の学習では、黒板の横の長さや、教室の縦横の...

    2025/09/22

    児童の活動

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 校外学習(1~4年)

    2025年9月26日 (金)

  • 13:20一斉下校

    2025年9月29日 (月)

  • 就学時健診

    2025年9月29日 (月)

  • 後期児童任命式

    2025年9月29日 (月)

  • 1~5年15:00下校

    2025年9月30日 (火)

  • 6年早帰り

    2025年9月30日 (火)

  • 1~5年15:00下校

    2025年10月1日 (水)

  • 修学旅行

    2025年10月1日 (水)

  • 修学旅行

    2025年10月2日 (木)

一覧を見る