来訪者の方へ

江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学び(9月29日)

    1年生は国語の授業で「うみのかくれんぼ」を読んで初発の感想を書きました。その後、漢数字の練習をしました。5年生は体育の授業で「ボール運動」を行いました。チームで協力して練習に励みました。6年生は算数の...

    2025/09/29

    児童の活動

  • 後期児童会任命式

    朝、後期児童会の任命式が行われました。一人一人の返事と姿勢からやる気が感じられました。大変な仕事ですがよろしくお願いしますね。その後、教育実習の先生から挨拶をいただきました。約3週間ですが、一緒に勉強...

    2025/09/29

    学校行事

  • 5年生☆すてき自学と自然教室

     9月29日(月)、すてき自学の紹介です。また、自然教室の写真もセットです。どれもいい写真ばかりです。

    2025/09/29

    5年生

  • 今日の給食(9月29日)

    【今日の献立】わかめごはん ぎゅうにゅうとりにくとさつまいものあまがらめつるむらさきのしらあえのっぺいじる【給食センターからのメッセージ】 のっぺい汁とは野菜や肉などを煮て、でんぷんでとろみをつけて作...

    2025/09/29

    そのほか

  • 秋の校外学習(アクア・トトぎふ)

     今日は暑い日でしたが、たくさん学んで遊んだ一日になりました。 水族館では、グループごとにビンゴをしながら館内を見て回りました。グループ全員がそろっているか確認したり、時間を確認しながら歩いたりする姿...

    2025/09/26

    2年生

  • 今日の学び(9月26日)

    今日の天気は、晴れて汗ばむ陽気になりました。1~4年生は、校外学習に出かけ、楽しく学習できたようです。お弁当の準備をしていただきありがとうございました。5,6年生は、高学年らしく、集中して学習に取り組...

    2025/09/26

    児童の活動

  • 3年生 校外学習 岐阜市科学館

    3年生は岐阜市科学館に行きました。展示室では、さまざまな体験を楽しみつつ、理科の学習をしました。プラネタリウムやサイエンスショーでは、解説員の方のわかりやすい説明で勉強をしました。お弁当もおいしく食べ...

    2025/09/26

    3年生

  • 七宝焼きについて学んできました! 4年生

     9月26日金曜日、4年生は七宝焼アートヴィレッジに行ってきました。キーホルダーを作ったり、七宝焼の展示を見たりしながら、たくさんのことを学んできました。お弁当のご準備、ありがとうございました!

    2025/09/26

    4年生

  • 今日の給食(9月26日)

    【今日の献立】 ごはん しゅうまい マーボーどうふ はるさめサラダ【給食センターからのメッセージ】 しゅうまいは中華料理の点心の一つです。 小麦粉で作った皮を薄く伸ばし、ひき肉と玉ねぎなどの刻んだ...

    2025/09/26

    そのほか

  • いよいよ明日は校外学習! 4年生

     9月25日木曜日の4年生の様子を紹介します。 4時間目の外国語の学習では、教科係が前に立って単語の発音練習を進める場面もありました。ペア活動では、互いの道具箱の中にどんな文房具がいくつあるかを尋ね合...

    2025/09/25

    4年生

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 13:20一斉下校

    2025年9月29日 (月)

  • 就学時健診

    2025年9月29日 (月)

  • 後期児童任命式

    2025年9月29日 (月)

  • 1~5年15:00下校

    2025年9月30日 (火)

  • 6年早帰り

    2025年9月30日 (火)

  • 1~5年15:00下校

    2025年10月1日 (水)

  • 修学旅行

    2025年10月1日 (水)

  • 修学旅行

    2025年10月2日 (木)

  • 6年遅登校(10:30)

    2025年10月3日 (金)

一覧を見る