来訪者の方へ

江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学び(10月16日)

    4年生書写の時間では、「岩山」「木材」のどちらかを選択して書くことになりました。上下、左右の字の組み立て方を気をつけて書くことができました。。1年生では、学活の時間にクラス会議を行いました。学級がどう...

    2025/10/16

    児童の活動

  • 5年生☆すてき自学

    10月16日(木)今日のすてき自学です。そして、すてき図工です。授業参観でお見せしたものですが、改めて御覧ください。

    2025/10/16

    5年生

  • 今日の給食(10月16日)

    【今日の献立】ごはん ぎゅうにゅうさばカレーぎょうざ(2コ)ちゅうかふううのはなベジブロスのワンタンスープ【給食センターからのメッセージ】今日は世界の食料問題について考える世界食料デーです。現在でも、...

    2025/10/16

    そのほか

  • 3年生 今日こそ・・・!

    今日は本当に作戦会議です。チームの勝利のために、試合前に練習をしました。今日はパス練習に時間を使うチームが多かったです。次回がポートボールのラストゲームです。頑張ろう!

    2025/10/16

    3年生

  • 今日の学び(10月15日)

    2年生は体育の授業で、ボール投げ運動の練習をしました。ボールの投げ方を動画に撮ってお互いにアドバイスをし合いながら取り組みました。3年生は国語の授業研究でした。たくさんの先生が見守る中、どの子も真剣に...

    2025/10/15

    児童の活動

  • 今日の給食(10月15日)

    【今日の献立】ごはん ぎゅうにゅうプルコギだいずもやしのナムルサムゲタンふうスープ【給食センターからのメッセージ】サムゲタンは韓国料理の一つで、鶏肉に米や野菜を詰めて煮込みます。今日は、鶏肉のうま味を...

    2025/10/15

    そのほか

  • 3年生 作戦会議・・・!

    体育のポートボールでの、試合に向けての作戦会議・・・かと思いきや、それぞれチームの名前を考えました。オリジナルのチーム名で、より団結して良いプレーをしましょう!!

    2025/10/15

    3年生

  • 5年生☆すてき自学

    10月14日(火)、今日のすてき自学です。みんなのがんばりは、自学から伝わります。

    2025/10/15

    5年生

  • 今日の学び(10月14日)

     2年生は、警備会社の方に講師になっていただき、安全教室を行いました。子ども用防犯標語である「いかのおすし」を、実際どうするかをグループで話し合って発表しました。ご家庭でも、今日の安全教室について話題...

    2025/10/14

    児童の活動

  • 今日の給食(10月14日)

    【今日の献立】 ごはん ハッシュドポーク オムレツ れんこんチップス【給食センターからのメッセージ】 れんこんの穴は、大きさに関わらず、9個または10個です。れんこんは泥の中で成長するするため、穴...

    2025/10/14

    そのほか

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 外部プール3,4年①②、5,6年③④

    2025年10月16日 (木)

  • 6年朝礼

    2025年10月20日 (月)

  • 委員会

    2025年10月21日 (火)

  • 応急手当講習6年③

    2025年10月21日 (火)

  • 藤トーク

    2025年10月21日 (火)

  • 学級あそび

    2025年10月22日 (水)

  • リサイクルの日

    2025年10月23日 (木)

一覧を見る