来訪者の方へ

江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学び(10月28日)

    1年生の体育では、長縄跳びをしました。波のように行ったり来たりする縄をよく見て、跳んでいました。2年生の算数の学習では、7の段の意味を理解して、問題を解いていました。何度も繰り返すことで、しっかりと覚...

    2025/10/28

    児童の活動

  • 3年生 バトンと心をつなげ!!

    体育でバトンリレーを行いました。「確実にバトンを渡す」ではなく、「トップスピードでバトンを渡す」ことを目標としています。そのため失敗してしまうこともたくさんありましたが、少しずつお互いのペースがわかっ...

    2025/10/28

    3年生

  • 5年生☆すてき自学

    10月28日(火)、すてき自学です。今週は町探検があります。福祉の学習をするために、3・4時間目に探検します。

    2025/10/28

    5年生

  • 今日の給食(10月28日)

    【今日の献立】 ごはん とうふステーキ みそおでん こまつなのちりめんあえ【給食センターからのメッセージ】 ちりめんとは、ちりめんじゃこともいい、ゆでたしらすを天日干ししたものです。水分量が35~50...

    2025/10/28

    そのほか

  • 生徒指導NO25

     11月4日から7日の週目標は「うがい・水分補給をしっかりしよう」です。ふじっこ発表会まで残りわずかとなってきました。授業や空いている時間に練習を一生懸命に取り組んでいます。練習に取り組むと、喉が...

    2025/10/28

    お知らせ

  • 今日の学び(10月27日)

    3年生はふじっ子発表会の歌を練習しました。歌の間に伴奏の子がアドバイスをするなど、自分たちの力で成功させようという気持ちが伝わりました。5年生は理科の授業で実験の準備をしました。どんな結果になるのか次...

    2025/10/27

    児童の活動

  • 朝礼(10月27日)

    今日は朝礼で6年生の代表児童のスピーチがありました。それぞれ中学校でがんばりたいこと、自分が成長したこと、修学旅行の思い出を話しました。今日で最後の6年朝礼になります。6年生のみなさん、お疲れ様でした...

    2025/10/27

    児童の活動

  • 今日の給食(10月27日)

    【今日の献立】わかめごはん ぎゅうにゅうもどりがつおのたつたあげほうれんそうのしらあえふだまじる【給食センターからのメッセージ】かつおの旬は春と秋の2回あります。夏に北の海で大きく育ったかつおは、秋に...

    2025/10/27

    そのほか

  • 3年生 1㎏はどれぐらい?

    今日ははかりをつかって1㎏がどれぐらいか、自分の持っているものを使って測りました。名付けて「1㎏に挑戦」!!グループ全員の筆箱を乗せると少しオーバー・・・。中の鉛筆を少し減らしたらちょうど1㎏になりま...

    2025/10/27

    3年生

  • 5年生☆すてき自学

    10月24日(金)、今日のすてき自学です。みんなの努力が見られますね。

    2025/10/27

    5年生

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 1~4年15:00下校

    2025年10月31日 (金)

  • 5,6年生15:50下校

    2025年10月31日 (金)

  • ふじっ子発表会会場準備⑥

    2025年10月31日 (金)

  • 文化の日

    2025年11月3日 (月)

一覧を見る