来訪者の方へ
江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!
新着記事
-
20日(木)から24日(月)の5日間、お休みになります。次に登校するのは、25日(火)となります。安全に気を付けて過ごしてください。25日(火)に元気な姿で登校してくださいね。
2025/11/19
お知らせ
-
11月25日から28日の週目標は「手洗い・うがいをしっかりしよう」です。愛知県内で、インフルエンザが流行しています。外で活動した後や給食前など、こまめに手洗い・うがいをして、感染の予防をしていき...
2025/11/19
お知らせ
-
2年生は、図画工作科の「まどをあけたら」で、カッターナイフで開く窓のある家をつくりました。完成後、子どもたちは窓の切り方や飾り付けなど、工夫した点を詳しく表現し、作品への思いを伝えました。 ...
2025/11/18
児童の活動
-
11月17日(月)、18日(火)の二日間に、総務委員会が中心となって赤い羽根共同募金を行いました。この二日間で、4,325円が集まりました。この募金は、地域福祉活動や災害への支援などへ活用されます。...
2025/11/18
お知らせ
-
【今日の献立】 ごはん にぎすフライ れんこんのきんぴら ごじる【給食センターからのメッセージ】 にぎすは、愛知県で獲れる魚の中でも漁獲量の多い魚です。群れをつくって深海を泳ぐ魚で、見た目が魚のキ...
2025/11/18
そのほか
-
3年生は保健の授業で「1日の生活のしかた」について学習しました。毎日を健康に過ごすには、生活のリズムに合わせて食事、運動、休養、睡眠をバランスよくとることが大切であることを知りました。 4年生は理科...
2025/11/17
児童の活動
-
【今日の献立】 きしめん ごもくきしめん あいちのぎんなんかきあげ こまつなのごまあえ【給食センターからのメッセージ】 ぎんなんはいちょうの実です。稲沢市では、強風や火災の延焼を防ぐために...
2025/11/17
そのほか
-
11月15日(土)、ふじっこ発表会を無事終えることができました。裏話ですが、二日前のリハーサルでは声が小さく、自信がなさそうな歌声でした。そこからみんなで話し合い、やるべきことを確認し、それぞれが課...
2025/11/15
5年生
-
「ふじっ子発表会」に向けて子ども達は、それぞれの学級で練習を重ねてきました。今日の発表では、歌に思いを込めて、披露することができたと思います。校歌斉唱では、体育館一杯に全学年児童の歌声を響き渡ら...
2025/11/15
学校行事
-
今日は、昨日より暖かく過ごしやすい1日でした。子ども達は、明日のふじっ子発表会に向けて歌の確認をしたり、協力して課題に取り組んだりしました。明日は、ふじっ子発表会です。子ども達が、練習の成果を発表して...
2025/11/14
児童の活動
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
-
愛知県のこころの相談体制 PDF
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
-
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
-
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
-
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
-
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
-
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/07/29
-
令和7年度の「ラーケーションの日」の実施について(1~6年) PDF
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
-
R7学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2024/07/10
- 更新日
- 2025/07/18
-
完治届 PDF
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
予定
-
教育相談
2025年11月19日 (水)
-
代休日
2025年11月20日 (木)
-
学校休業日
2025年11月21日 (金)
-
勤労感謝の日
2025年11月23日 (日)
-
振替休日
2025年11月24日 (月)
-
5時間授業(~28日)
2025年11月25日 (火)
-
藤トーク
2025年11月25日 (火)
-
学級あそび
2025年11月26日 (水)
-
5時間授業
2025年11月26日 (水)