来訪者の方へ

江南市立藤里小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学び(11月19日)

    3年生はスーパーマーケットの見学に行きました。店員の方から教えていただいた、いろいろな工夫や努力を熱心にメモしました。4年生は体育の授業でゴール型ゲームを行いました。どうすればスムーズにパスがつながり...

    2025/11/19

    児童の活動

  • 3年生 スーパーマーケット見学

    3年生が社会科の学習で、スーパーマーケットの見学を行いました。カネスエ江南西店さんにお邪魔させていただきました。売り場の工夫について教えていただいたり、バックヤードを見学したりと、普段できない経験をさ...

    2025/11/19

    3年生

  • 5年生☆すてき自学

    11月19日(水)、今日のすてき自学です。ふじっこ発表会を終えても、気を抜かずにきちんと自学ができています。

    2025/11/19

    5年生

  • 今日の給食(11月19日)

    【今日の献立】 あいちのこめこパン とりにくのソテーいちじくソースがけ さつまいもときのこのシチュー キャベツのツナサラダ【給食センターからのメッセージ】 いちじくは安城市や碧南市など、愛知県内で...

    2025/11/19

    そのほか

  • 明日(20日)、明後日(21日)はお休みです

    20日(木)から24日(月)の5日間、お休みになります。次に登校するのは、25日(火)となります。安全に気を付けて過ごしてください。25日(火)に元気な姿で登校してくださいね。

    2025/11/19

    お知らせ

  • 生徒指導NO28

     11月25日から28日の週目標は「手洗い・うがいをしっかりしよう」です。愛知県内で、インフルエンザが流行しています。外で活動した後や給食前など、こまめに手洗い・うがいをして、感染の予防をしていき...

    2025/11/19

    お知らせ

  • 今日の学び(11月18日)

       2年生は、図画工作科の「まどをあけたら」で、カッターナイフで開く窓のある家をつくりました。完成後、子どもたちは窓の切り方や飾り付けなど、工夫した点を詳しく表現し、作品への思いを伝えました。 ...

    2025/11/18

    児童の活動

  • 赤い羽根共同募金

     11月17日(月)、18日(火)の二日間に、総務委員会が中心となって赤い羽根共同募金を行いました。この二日間で、4,325円が集まりました。この募金は、地域福祉活動や災害への支援などへ活用されます。...

    2025/11/18

    お知らせ

  • 今日の給食(11月18日)愛知を食べる学校給食週間

    【今日の献立】 ごはん にぎすフライ れんこんのきんぴら ごじる【給食センターからのメッセージ】 にぎすは、愛知県で獲れる魚の中でも漁獲量の多い魚です。群れをつくって深海を泳ぐ魚で、見た目が魚のキ...

    2025/11/18

    そのほか

  • 今日の学び(11月17日)

     3年生は保健の授業で「1日の生活のしかた」について学習しました。毎日を健康に過ごすには、生活のリズムに合わせて食事、運動、休養、睡眠をバランスよくとることが大切であることを知りました。 4年生は理科...

    2025/11/17

    児童の活動

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 教育相談

    2025年11月19日 (水)

  • 代休日

    2025年11月20日 (木)

  • 学校休業日

    2025年11月21日 (金)

  • 勤労感謝の日

    2025年11月23日 (日)

  • 振替休日

    2025年11月24日 (月)

  • 5時間授業(~28日)

    2025年11月25日 (火)

  • 藤トーク

    2025年11月25日 (火)

  • 学級あそび

    2025年11月26日 (水)

  • 5時間授業

    2025年11月26日 (水)

一覧を見る