• P1560860.JPG

  • P1480696.JPG

  • P1560839.JPG

  • P1570249.JPG

  • P1570246.JPG

来訪者の方へ

江南市立門弟山小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学習(4月18日)

     昨日の委員会を受け、常時活動が始まっています。昼の放送では、放送委員が進行していますが、代表委員会などから連絡を伝える場面もありました。 6年生は、昨日の全国学力・学習状況調査に関わるオンライン質...

    2025/04/18

    授業の様子

  • 1年生を迎える会(4月18日)

     昨年度後期の代表委員会が計画・運営する1年生を迎える会を行いました。1年生と6年生が手をつないで入場し、30のなかよしグループに分かれて、クイズやゲームを楽しみました。クイズでは、芝生にある遊具の数...

    2025/04/18

    児童会・クラブ

  • 今日の給食(4月18日)

    ごはん ぎゅうにゅう いわしのはっちょうみそに こまつなのおかかあえ こうなんだいこんのみそしる  エネルギー549kcal 今日は食育の日の献立です。八丁みそは、愛知県で食べられているみそで、大豆と...

    2025/04/18

    今日の給食

  • 前期第1回委員会(4月17日)

     前期第1回委員会を行いました。今日の主な活動は、前期の委員長などの選出、常時活動の内容確認と分担、年間計画の作成などです。特に5年生は初めての委員会活動となります。どんな活動をするのか、わくわくし...

    2025/04/17

    児童会・クラブ

  • 今日の学習(4月17日)

     5年生理科「花のつくり」では、花壇に咲いているアブラナの花を虫めがねで観察し、おしべやがくなどを確かめました。また、秋に実と種の学習をするため、ヘチマの種をまきました。 3年生算数「九九の表とかけ算...

    2025/04/17

    授業の様子

  • 今日の給食(4月17日)

    ごはん ぎゅうにゅう とりにくのからあげ ひじきとさやえんどうのしらあえ じゃがいもとたまねぎのみそしる  エネルギー634kcal 白和えは滑らかにつぶした豆腐に調味料を混ぜて、食材と和えた料理です...

    2025/04/17

    今日の給食

  • 全国学力・学習状況調査(4月17日)

     今日は、全国の小学6年生が一斉に全国学力・学習状況調査を行っています。本校でも6年生が国語・算数・理科の問題に臨みました。これまで身に付けた知識・技能をもとに、思考力・判断力・表現力を生かしながら問...

    2025/04/17

    6年生

  • 第2回PTA委員会・通学路点検(4月16日)

     PTA委員会として、役員・常任委員・地区委員の方にご参加いただき、今後の活動について協議しました。全体会の後、各専門部で打ち合わせをし、通学路点検やPTA新聞などの計画を立てたり、分担をしたりしまし...

    2025/04/17

    PTA活動

  • 今日の学習(4月16日)

     今朝は、やや肌寒さを感じましたが、昼には気温が上がり、上着がいらないくらい過ごしやすくなりました。 4年生理科「季節と生き物(春)」では、観察や記録の仕方を知り、じっさいに校庭にある草木や虫などを観...

    2025/04/16

    授業の様子

  • 今日の給食(4月16日)

    むぎごはん ぎゅうにゅう ポークカレー しらすいりコロッケ グリーンサラダ  エネルギー665kcal しらすは真いわしやかたくちいわしの稚魚で、年に2回旬があります。春にとれるしらすは、春しらすと呼...

    2025/04/16

    今日の給食

新着配布文書

予定

  • 眼科検診3・4・5年

    2025年4月21日 (月)

  • 内科検診3・5年

    2025年4月23日 (水)

  • 授業参観 5年野外学習説明 6年修学旅行説明

    2025年4月24日 (木)