• P1560860.JPG

  • P1480696.JPG

  • P1560839.JPG

  • P1570249.JPG

  • P1570246.JPG

来訪者の方へ

江南市立門弟山小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の学習(5月7日)

     5年生図工「心のもよう」では、これまでにつくったカードを並べ、友達のよさを見つけたり、自分のカードと比較したりしました。教室では「○組美術館」と板書され、クラシック音楽が流れており、美術館の中にい...

    2025/05/07

    授業の様子

  • 今日の給食(5月7日)

    ミニロールパン ぎゅうにゅう やさいたっぷり!しおやきそば とうふいりつくね だいこんツナサラダ  エネルギー622kcal野菜たっぷり!塩焼きそばは、西部中学校の生徒が考えてくれた応募献立です。給食...

    2025/05/07

    今日の給食

  • 連休明けの朝(5月7日)

     4連休が終わり、快晴の空の下で登校しました。登校時には疲れ?なのか下を向いて歩く児童も多くいましたが、教室へ入ると、久しぶりに友達と会い、笑顔で話している姿も見られました。残念ながら、昨日の雨で運...

    2025/05/07

    校長室より

  • 5/2(金) 1年生 ひらがなの学習をしています。

    一年生は毎日がんばってひらがなの学習を進めています。今日は「さ」と「お」を習いました。今週は4連休なので宿題のひらがなプリントを2枚持って帰っています。いつもより多いですが、お休み中にゆっくり取り組ん...

    2025/05/02

    1年生

  • また来週ね(5月2日)

     今日は、1・2年下校と3~6年下校でした。5時間目までの1・2年生の下校時には本降りの雨でしたが、3~6年の下校時にはすっかり雨が上がり、時折日差しが注ぐ天気となっていました。 明日から4連休となり...

    2025/05/02

    校長室より

  • 今日の学習(5月2日)

     昼前から雨が強くなり、本降りとなっています。児童の下校時には弱まってほしいものです。 3年生国語では、新出漢字の学習をしていました。まず指でそら書きをし、その後、練習帳に書き込みました。「13画もあ...

    2025/05/02

    授業の様子

  • 今日の給食(5月2日)

    ごはん ぎゅうにゅう かつおのメンチカツ ごまずあえ わかたけじる かしわもち  エネルギー616kcal 5日は端午の節句です。五節句の一つで、菖蒲(しょうぶ)の節句とも呼ばれます。男の子の健やかな...

    2025/05/02

    今日の給食

  • 明日から4連休 小雨の朝(5月2日)

     天気予報では、風雨が強くなる恐れもあるとのことでしたが、風もなく、小雨の中登校することができました。 児童は登校すると、教科書やノート、給食袋などを所定の位置に入れ、宿題等担任に提出するものは、提出...

    2025/05/02

    授業の様子

  • 今日の学習(5月1日)

     6年家庭科「見つめてみよう生活時間」では、時間軸で自分の生活を書き出して、協力の視点で見直し、工夫できることを見つけようとしていました。自分の時間だけではなく、家族の生活時間を思い浮かべながら、で...

    2025/05/01

    授業の様子

  • 今日の給食(5月1日)

    ごはん ぎゅうにゅう とりにくのおちゃあえ しんちょくあえ ふだまじる  エネルギー586kcal 今日は八十八夜で、立春から数えて88日目にあたる日です。茶の新芽を摘むのに最適な時期であり、八十八夜...

    2025/05/01

    今日の給食

新着配布文書

予定

  • 1年交通安全教室

    2025年5月7日 (水)

  • 委員会2

    2025年5月8日 (木)

  • 学校運営協議会

    2025年5月8日 (木)

  • 眼科検診1・2・6年

    2025年5月12日 (月)

  • 内科検診1・4年

    2025年5月14日 (水)

  • 3~6年体力テスト

    2025年5月14日 (水)