• P1560860.JPG

  • P1480696.JPG

  • P1560839.JPG

  • P1570249.JPG

  • P1570246.JPG

来訪者の方へ

江南市立門弟山小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 2年生 町たんけん(南門コース)に行きました(5月16日)

     生活科「どきどき わくわく まちたんけん」の学習で、今日は町たんけんに行きました。学校の周りには、どんなところがあるのか見つけながらたんけんしました。お店や信号、標識や植物など、たくさんのものを見つ...

    2025/05/16

    2年生

  • 今日の給食(5月16日)

    わかめごはん ぎゅうにゅう めばるのねぎだれかけ たけのこのふくめに レタスのかきたまじる   エネルギー575kcal よく「レタス○個分の食物繊維」という言葉を聞きますが、その量は他の野菜と比べ...

    2025/05/16

    今日の給食

  • 今日の学習(5月16日)

     朝から曇り空となっています。午前中には2年生が校区の町たんけんに出かけました。帰校後は、メモをしたことを基に気づきを振り返っていました。 3年生道徳「ライラックのさく庭で」では、主人公と外国からき...

    2025/05/16

    授業の様子

  • 尾北ホームニュースに「花霞町安全見守り隊」の活動が紹介されました(5月16日)

     毎日、児童の登下校を見守ってくださる「花霞町安全見守り隊」が学校に花を提供して頂きました。 昨年度より学校職員と見守り隊の方々と協力しながら、花を育ててきました。このたび満開を迎えました。 子どもた...

    2025/05/16

    学校運営協議会

  • 4年生 国語 聞き取りメモの工夫 5月15日

    国語で学習している「聞き取りメモの工夫」の学習で、いつもとは違うクラスで話を聞いてメモを取りました。 担任以外の学年の先生から「小学校の頃、夢中になっていたこと」を聞きました。今までに学習したメモの...

    2025/05/16

    4年生

  • 第1回クラブ活動(5月15日)

     4~6年生は、今年度初めてのクラブ活動でした。本校では、合奏・パソコン・ホビー・ハンドメイド・卓球・バスケットボール・外ボール・グラウンドゴルフの8クラブを開設しました。各クラブ20~40名ほどが...

    2025/05/15

    児童会・クラブ

  • 5/15(木) 2年2組の仲間たち

     2年生の図工です。運動場で原石を見つけ、目玉を付けました!できあがった宝石たちを、運動場で遊ばせてあげました!

    2025/05/15

    2年生

  • 5/15(木) 2年1組の仲間たち!

     2年生図工です。運動場の小石に目玉をつけました。でき上った宝石たちと、運動場で楽しく過ごしました!

    2025/05/15

    2年生

  • 今日の学習(5月15日)

       今日も晴れの天気となりました。気温も上がっているので、半袖ですごす児童もいます。午後に4~6年生は今年度1回目のクラブ活動を予定しています。 5年生理科「植物の発芽と成長」では、これ...

    2025/05/15

    授業の様子

  • 今日の給食(5月15日)

    ごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのしょうがやき こまつなのしそひじきあえ なめこじる ヨーグルト   エネルギー640kcal 5月15日はヨーグルトの日です。ヨーグルトを研究したメチニコフ博士が生ま...

    2025/05/15

    今日の給食

新着配布文書

予定

  • 朝会

    2025年5月19日 (月)

  • 耳鼻科検診 全校

    2025年5月22日 (木)

  • 5年野外学習

    2025年5月23日 (金) ~ 2025年5月24日 (土)