• P1560860.JPG

  • P1480696.JPG

  • P1560839.JPG

  • P1570249.JPG

  • P1570246.JPG

来訪者の方へ

江南市立門弟山小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5/29(木) 2年生!ピース!

     2年生の合い言葉「ピース」をつくりました! 図工「光のプレゼント」で、余ったシールを使いました!

    2025/05/29

    2年生

  • クラブ活動(5月29日)

     今年度2回目のクラブ活動を行いました。予報では雨の心配もありましたが、グラウンドゴルフクラブや外ボールクラブも運動場で活動を進めることができました。 今回は、6年生の卒業アルバム写真の撮影をしまし...

    2025/05/29

    児童会・クラブ

  • 今日の給食(5月29日)

    ごはん ぎゅうにゅう チュモッパふうまぜごはんのぐ テジプルコギ わかめスープ  エネルギー614kcal チュモッパはたくあん、ツナ、韓国のり、マヨネーズなどをご飯と混ぜ込み、握った韓国のおにぎり...

    2025/05/29

    今日の給食

  • 今日の学習(5月29日)

     「学校だからできること」といえば、多くの友達と遊ぶ、話す、学ぶことがあげられます。例えば、2年生の教室では、30人ほどでレクリエーションをしていました。みんなで楽しむだけではなく、楽しむためにどの...

    2025/05/29

    授業の様子

  • 3年生 リコーダー講習会(5月28日)

     リコーダーの先生から、リコーダーの演奏の仕方を学びました。姿勢や息、タンギングや指づかいを学ぶことができました。子どもたちは、いろいろな種類のリコーダーの演奏に手拍子や拍手を送っていました。これから...

    2025/05/28

    3年生

  • 今日の学習(5月28日)

     久しぶりに青空となり、気温も高くなりました。水分をこまめに取りながら体育の授業を進めています。 5年生は、野外学習での学びをグループで振り返りました。よかったところだけではなく、失敗したことや違う...

    2025/05/28

    授業の様子

  • なかよしグループ活動(5月28日)

     ふだんの掃除の時間を活用して、なかよしグループ活動で楽しみました。4月に各グループの顔合わせをしてから1か月たちましたが、6年生を中心に教室内または運動場でみんなが楽しめる遊びを提案しました。教室...

    2025/05/28

    児童会・クラブ

  • 今日の給食(5月28日)

    ソフトめん ぎゅうにゅう わふうカレーあんかけ イカフライのレモンに スナップえんどうのささみあえ  エネルギー726kcal スナップえんどうは、実が熟しても、さやは固くならず、やわらかいままなの...

    2025/05/28

    今日の給食

  • 3年生 町たんけん(5月27日)

    社会科の学習で町たんけんへ出かけました。南コースは、病院が多いことや家が多いことが分かりました。また、緑ヶ丘のバス停も見ることができました。北コースは、畑が多く、南コースに比べると家も少ないことが分か...

    2025/05/27

    3年生

新着配布文書

予定

  • PTA役員会2

    2025年5月30日 (金)

  • 6年 早下校

    2025年6月4日 (水)

  • 6年 修学旅行

    2025年6月5日 (木)

  • 口座振替日

    2025年6月6日 (金)

  • 6年 修学旅行

    2025年6月6日 (金)