来訪者の方へ

江南市立門弟山小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • なかよし学級(10月8日)

     2学期2回目の「なかよし学級」活動を行いました。 中学年では、すごろく形式で自分のことを伝えたり、1枚の新聞紙から文字を探したりして楽しみました。 高学年では、葛藤場面での行動を選び、自分の性格特...

    2025/10/08

    授業の様子

  • 今日の学習(10月8日)

     朝から日差しが強く、暑い日となりました。水分補給をこまめに行いながら運動会の練習を進めています。 1年生国語では、漢字の学習も進めています。書き順や字形に気をつけながら、読んだり書いたりして覚えて...

    2025/10/08

    授業の様子

  • 今日の給食(10月8日)

    ごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのしょうがやき はくさいのしおこんぶあえ かぼちゃのみそしる  エネルギー578kcal しょうが焼きは、肉の臭みを抑えるためにしょうがを入れたことから生まれた料理とい...

    2025/10/08

    今日の給食

  • 10/8(水) 読書の秋です!

     おはなしはーとくらぶの皆様が、1・4・5年生に、読み聞かせをしてくださいました!「トドが、おトドけ!」というお話もありました。

    2025/10/08

    PTA活動

  • 今日の学習(10月7日)

     朝から厚い雲に覆われていますが、少しの時間小雨が降る程度で運動会練習も予定通り進めています。 3年生算数「重さ」では、単位に着目して、重さの計算に取り組みました。 5年生音楽「風とケーナのロマンス...

    2025/10/07

    授業の様子

  • 10/7(火) PTA草刈りボランティア

     運動会に向けて、環境整備をしていただきました。草刈りの予定でしたが、ケヤキの落ち葉がいっぱいのため、落ち葉掃きをしていただきました。 ご協力ありがとうございました!

    2025/10/07

    PTA活動

  • 今日の給食(10月7日)

    ごはん ぎゅうにゅう あきやさいのすぶた バンバンジー はるさめスープ  エネルギー624kcal 秋野菜の酢豚は北部中学校の生徒が考えた応募献立です。野菜を食べられるようにたくさん入れてくれています...

    2025/10/07

    今日の給食

  • 今日の給食(10月6日)

    しらたまうどん ぎゅうにゅう つきみうどん れんこんだんごのあまからに さといもののりまぶし じゅうごやゼリー  エネルギー687kcal 今日は十五夜、中秋の名月です。一年の中で最も月がきれいに見...

    2025/10/07

    今日の給食

  • 今日の学習(10月6日)

     今週も月曜日からのスタートです。週末には3連休が控えていますが、台風22号の動きにも注視して教育活動を進めていきます。土日の雨もやみ、青空が広がっています。青空タイムには多くの児童が運動場で遊んで...

    2025/10/06

    授業の様子

  • 門弟山小学校区自主防災訓練(10月5日)

     本校体育館にて門弟山小学校区自主防災訓練が行われました。本来であれば、運動場や中庭も使って様々な訓練やシミュレーションをする予定でしたが、雨天のため、体育館内での避難所設営訓練、応急手当訓練のみの...

    2025/10/05

    その他

新着配布文書

予定

  • なかよし学級4

    2025年10月8日 (水)

  • クラブ4

    2025年10月9日 (木)

  • プール1・2年

    2025年10月9日 (木)

  • あいさつの日

    2025年10月10日 (金)

  • スポーツの日

    2025年10月13日 (月)

  • 月曜時間割

    2025年10月14日 (火)

  • 朝会(認証式)

    2025年10月14日 (火)