• 250205 HPトップ画像.jpg

新着記事

  • 【1年生】SNSとの付き合い方

    6限に「スマホ安全教室」がオンラインで実施されました。「悪ふざけによる不適切な投稿」「課金トラブル」「ネットで知り合った人が嘘をついていた」という3本の動画を視聴し、動画の登場人物がとった行動の問...

    2025/07/04

    第1学年

  • 【2年生】進路学習 ~職業調べ~

    今日の総合の時間は、進路学習の一環で、職業調べを行いました。タブレットPCで、社会の中で働いている方々のインタビュー記事を閲覧し、職業そのものや、その職業を選んだ人の考えや思いを学びました。それぞれに...

    2025/07/04

    第2学年

  • 【2年生】保育園実習 1・2組

     家庭科の学習で、保育園実習を行ってきました。 今日は、古知野東保育園に1組と2組がおじゃましました。今日も、園児を前にして、自然に笑顔があふれる中学生がたくさんいました。 以下に、生徒の感想を紹...

    2025/07/04

    第2学年

  • 【3年生】キャリア教育特別テスト

    今日の6時間目に、「キャリア教育特別テスト」を行いました。いよいよ自分の「未来」について具体的に考える時期になりました。そこで、「職業興味検査」「仕事価値観検査」「職業適性テスト(Gテスト)」の3つの...

    2025/07/04

    第3学年

  • 明日(7月5日・土)の管内大会

    明日の管内大会について、お知らせします。【軟式野球部】■会場:扶桑北中学校■時間:12:30~■対戦相手:1回戦・大口中学校※ この日は、1回戦のみ実施【ソフトボール部】■会場:扶桑北部グランド■時間...

    2025/07/04

    部活動

  • 2025.7.4 藤の「返り咲き」

    間もなく「七夕」です。そして、藤の開花の季節は、一般的に5月上旬から5月中旬ですが、本校の中庭にある藤棚には、多くの花が咲いています(!)。藤の花は、雨が降らず日照時間が長かったり、気温が高い日が続い...

    2025/07/04

    校長室より

  • 【2年生】保育園実習 5・6組

     家庭科の学習で、保育園実習を行っています。 今日は、古知野東保育園に5組と6組がおじゃましました。今日も、こわごわ…ながらも、関わろうとする中学生の姿と、中学生に興味津々で臆することなく話しかけ...

    2025/07/04

    第2学年

  • 【1年生】読書タイム

    本日は、GUタイムに読書タイムが実施されました。読書をしてから1日をスタートすると、なんだかいつもより充実した時間を過ごせたような気がします。大人になると、なかなか時間が取れず、ゆっくり読書をする時間...

    2025/07/04

    第1学年

  • 【3年生】本日のGUタイム

    本日のGUタイムは「読書タイム」でした。みんな静かに読書をし、朝から静かな時が流れていました。落ち着いた朝のスタートが切れました。こういう日もいいですね。そんな一日のスタートでしたが、加湿器の水をこぼ...

    2025/07/03

    第3学年

  • 【2年生】第1回読書タイム1日目

     今日からGUタイムの時間を活用して、読書タイムが始まります。自宅から読む本を持参し、GUタイムに読書に親しむというものです。 近年、勉強に部活に習い事に忙しい中学生は、活字に触れる機会が減ってきてお...

    2025/07/03

    第2学年

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 保護者会

    2025年7月7日 (月)

  • 読書タイム②

    2025年7月7日 (月)

  • あいさつさわやかDAY

    2025年7月10日 (木)

  • 保護者会

    2025年7月10日 (木)

  • 読書タイム③

    2025年7月10日 (木)

  • ハナミズキの会③

    2025年7月11日 (金) 08:40 ~09:25

一覧を見る