新着記事
-
男子ハンドボール部は、1回戦の蟹江北中(海部地区3位)と対戦。前半、蟹江北中のシュートをセーブすると、古中が先制。しかし、序盤、プレッシャーのかかるディフェンスに押され、2×0から逆転を許すと、9×1...
2025/07/24
部活動
-
女子ハンドボール部は、愛西市の垣見鉄工アリーナにて、西尾張大会1回戦に出場。対戦相手は弥富中(海部地区3位)。試合は前半、弥富中がターンオーバーから速攻を決め先制。その後も着実に得点を重ね、差を広げる...
2025/07/24
部活動
-
本日、男子ソフトテニス部は、個人戦に1ペアが出場。3組で予選リーグを行い、1位となると、トーナメント戦に進出です。相手は、一宮市の中部中のペアと、稲沢市の治郎丸中のペア。しかし、結果は、中部中に1-3...
2025/07/24
部活動
-
7月22日は、二十四節気(にじゅうしせっき)の「大暑(たいしょ)」となり、一年でもっとも暑さが厳しく感じられる頃となります。そして、8月7日の「立秋」の前日までが、いわゆる「夏」となります。と言っても...
2025/07/24
校長室より
-
自分の弱さに負けることなく、強い思いをもって、スポーツにも、勉強にも、自分に打ち克つことができるといいですね。水谷 隼:(みずたに じゅん 1989~)元卓球選手。2008年に、初めてオリンピック(北...
2025/07/24
心に刻みたい言葉
-
祖父江の森テニスコートにて、男子ソフトテニス部が西尾張大会に出場しました。初戦の相手は海部地区2位の八開中学校。惜しくも0-3で敗れ、団体戦はここで敗退となりました。選手のみなさん、お疲れ様でした。...
2025/07/23
部活動
-
ソフトボール部はこの夏、管内第3位という結果で幕を閉じました。 去年、夏の王者(岩倉中学校)に負けた翌日から、3年生は『先輩に恩返しがしたい』と、先輩とともに掲げた西尾張出場を果たすため練習を開...
2025/07/23
部活動
-
【吹奏楽部】コンクールに向けて、ホール練習会に参加しました。
7月22日の午後、24日に行われる愛知県吹奏楽コンクール西尾張地区大会に向けて、名古屋文理大学文化フォーラムで、ホール練習を行ってきました。実際コンクールが行われるホールで演奏し、自分たちの音楽の音...
2025/07/23
部活動
-
明日の西尾張大会について、お知らせします。【男子ハンドボール部】■会場:垣見鉄工アリーナ(親水公園総合体育館)■時間:10:30~■対戦相手:1回戦・蟹江北(海部3位)※ 勝つと、13:30より、2回...
2025/07/23
部活動
-
女子卓球部は、バレーボールと同じ会場の別アリーナで行われている、西尾張大会団体戦に出場。予選リーグを戦い、上位2チームに与えられる決勝進出をめざし、頑張りました。相手は、海部優勝の大治中、一宮準優勝の...
2025/07/23
部活動
新着配布文書
-
在学証明書発行申請書 PDF
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
-
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
-
R7 生徒心得 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
- 公開日
- 2024/07/09
- 更新日
- 2025/06/12
-
完治届(インフルエンザ以外) PDF
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2024/04/24
-
完治届(インフルエンザ) PDF
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2024/04/24