新着記事

  • 明日(8月7日・木)の東海大会

    明日の各種大会について、お知らせします。【男女陸上部】■会場:静岡県小笠山総合運動公園エコパ■時間: 9:15~ 女子棒高跳      9:45~ 男子4×100mR予選          ...

    2025/08/06

    部活動

  • 219 いかに必要とされ…

    今日は、広島原爆投下から80年経つ節目の日です。今一度、戦争について、考えてみるのもいいですね。アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ:(アメリカ 1899〜1961)小説家、詩人。1954年、「老人と海...

    2025/08/06

    心に刻みたい言葉

  • 218 「青春」は一回しかない

    中学生は、まさに青春まっただ中です。どれだけ、鍛え、強くなるか。ぜひ、そんな姿勢で頑張ってほしいと思います。具志堅用高:(ぐしけん ようこう 1955~)元プロボクサー、タレント。沖縄県石垣市(石垣島...

    2025/08/05

    心に刻みたい言葉

  • 【水泳部】第79回尾張地区中学校水泳大会

    昨日、県立小牧高校にて「第79回尾張地区中学校水泳大会」が開催されました。水泳部からは、希望者を募って、男女の個人種目と、女子のリレー種目に出場しました。「尾張地区」ということで、出場校は尾北地区管内...

    2025/08/04

    部活動

  • 217 整理整頓の…

    逆を言えば、整理整頓ができている工場は、素晴らしい職人がいることになります。本校の整理整頓具合は、いかがですか。ヘンリー・フォード:(アメリカ 1863〜1947)アメリカの自動車会社「フォード・モー...

    2025/08/04

    心に刻みたい言葉

  • 216 健康は

    暑い日が続きます。コンディションを崩していませんか?健康でこそ、様々な活動ができます。「健康第一」ですよ。ラルフ・ウォルドー・エマーソン:(アメリカ 1803〜1882)思想家、哲学者、作家、詩人、エ...

    2025/08/03

    心に刻みたい言葉

  • 215 長い階段を

    まず、目の前にある一段。そして、次の一段。一段ずつ、ゆっくりでも、確実に登っていきましょう。マーティン・ルーサー・キング・ジュニア(アメリカ 1929~1968)プロテスタントバプテスト派の牧師。キン...

    2025/08/02

    心に刻みたい言葉

  • 214 力量が足りないのではない

    「自分を信じる力」があれば、頑張れるように思います。そんな意思を大切に。ヴィクトル=マリー・ユーゴー(フランス 1802~1885)フランス・ロマン主義の詩人、小説家、政治家。「レ・ミゼラブル」の著者...

    2025/08/01

    心に刻みたい言葉

  • 【結果】県大会(男子バスケットボール部)

    本日、男子バスケットボール部は、昨日の津波警報で延期された県大会を、蒲郡市民体育センターで行いました。1回戦の相手は、西尾張地区第3位で勝ち上がってきた、豊田市立崇化館中学校。第3位とはいえ、豊田、刈...

    2025/07/31

    部活動

  • 213 失敗を恐れているなら

    失敗を恐れるのではなく、チャレンジを恐れないこと、失敗を引きずらないことが大切ですね。バスケットボールに限らず、どんなことにも通用するように思います。コービー・ビーン・ブライアント:(アメリカ 197...

    2025/07/31

    心に刻みたい言葉

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る