新着記事
-
体育館で、最後の学年合唱練習を行いました。「3年生として、今のままで後輩の手本となる合唱になるのだろうか。」練習の途中、水野先生からのありがたいお言葉があり、みんなの心に火がつきましたね!2回目の合唱...
2025/10/29
第3学年
-
本日の1年生の様子をお届けします。画像は国語、社会、数学、理科、音楽、保健体育の様子です。10月ももうすぐ終わろうとしており、気温もかなり下がってきました。寒くなってくると、いつもより動くのが少しだけ...
2025/10/29
第1学年
-
合唱発表会まで学校に登校するのは、あと5日となりました。 本番は、全校生徒・保護者の方々など、多くの人の前で発表することになります。きっと、本番はものすごく緊張します。 昨日のST後の合唱練習では、...
2025/10/29
第2学年
-
一昨日27日(月)には、「学校訪問」が、昨日28日(火)には、「教育状況視察」がありました。一昨日の「学校訪問」は、年に一回、尾張教育事務所や江南市教育委員会等から、多くの指導主事、教育長、教育委員ら...
2025/10/29
校長室より
-
本日のGUタイムは、体育館で学年合唱の練習を行いました。全員で練習できるのはこれが最後。皆さんは100パーセントを出し切ることができましたか?「練習は本番のように。本番は練習のように。」という名言を残...
2025/10/28
第1学年
-
「あと6日」これは合唱発表会までの日にちです。 「あと7日」これは第3回定期テスト(4教科)までの日にちです。 『24時間をデザインする』という校長先生の話を覚えていますか?少ない時間をどう使うのか...
2025/10/28
第2学年
-
先週末(26日・日)には、日本学級力向上研究会中部支部大会に参加してきました。この研究が推進する「学級力向上プロジェクト」は、本校でも、4月に、愛知教育大学・磯部征尊准教授にお越しいただき、実践方法や...
2025/10/28
校長室より
-
【男子バレーボール部】愛知県中学生バレーボール新人大会尾張支部予選会
10月25日・26日に西尾張新人戦が行われました。西尾張地区からは県大会に5チーム出場できます。古知野中学校は第5位となり、県大会出場の権利を獲得しました。2日間を振り返ります。25日(土)1試合...
2025/10/27
部活動
-
今日は学級運営委員会を行いました。後期のリーダーが集まって、クラスの現状と課題を話し合ったり、間もなく行われる合唱発表会に向けて、「どんなラストスパートを切るか」を話し合ったりしていました。リーダーた...
2025/10/27
第2学年
-
本日の1年生の様子をお届けします!本日は6限後に学級役員による学級運営委員会を行いました。学級役員で集まり、今のクラスの現状や、今後どうしていくのか考え、クラスをよりよくするための話し合いが行われまし...
2025/10/27
第1学年
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
-
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
在学証明書発行申請書 PDF
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
-
R7 生徒心得 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
- 公開日
- 2024/07/09
- 更新日
- 2025/06/12
-
完治届(インフルエンザ以外) PDF
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2024/04/24
-
完治届(インフルエンザ) PDF
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2024/04/24